アルテッツァの車高調整・寝そべりドライブに関するカスタム事例
2018年11月03日 02時06分
実家の車庫にランボルギーニが停まってます…ミニカーですが。クスッとくる息抜きになるような投稿目指している重度なオタクです。ブログ感覚で数十分の写真をまとめて長い投稿する事多め。 追記、以前、フォローバックを巡ってトラブルを経験したため、知り合いしかフォローしておりませんがご了承ください。フォロー、コメントは大歓迎です。
クッソめんどくせえ。フライドポテトでもご馳走するから車好き中・高生に「体験整備」と称してやらせたい気分。
減衰柔らかめにしたり、道の悪いところで擦る上に、よく止める駐車場の輪留めに当たってしまい、鼻先出さないと止められなくなってしまったので、文句言われる前に鼻先引っ込める程度にはなれるよう少しだけ上げます。車高短にはしませんので暴走族はお帰りくださいませ。
山やバンプの多い道走ること前提の田舎民なので車高短にはしません。車高短好きな人はどうぞ違う車みてくださいな。アーチとタイヤとの隙間が指一本ってのが僕の好み…しばらくはこれで安定ですかね。これでも輪留めによってはぶつかっちゃうのでもっと上げてもいいくらいですが、車高調つけた次の日に祖母が「乗りやすくなった」と喜んでくれたのでこれくらいにしましょう。