RX-7のDIY・フォグランプ取り付け・結線が決まらない(´・ω・`)に関するカスタム事例
2019年04月14日 19時41分
県東部在住の「ドンガメFC」と申します🙂 基本は ①FC乗り(所有)の方(但し最低限一つでも投稿されている)優先、ロータリー乗りの方。 ②車弄りの参考にさせていただいた方。 ③直接お会いした方。 にフォロー(フォロバ)といいね👍を投げつける場合があります。 ※ただフォロー集めをしている方や、お子さま(小~高校生など)、車末所持の方はcartune趣旨に反すると考えており、基本即ブロックします。←特にお子さま達、車無いでしょ?情報交換にならないからね。
昼間にフォグランプの取り付け準備をしていたわけですが、結局、スイッチと動作確認の為の表示をどうするか?が決まらず。
汚い図ですが、こんな感じかな?と書いてみました…
が、
フォグランプって車幅灯が点いてないときは点いちゃダメとかなかったかな?とか、
フォグの動作確認表示に決まりはなかったか?とか、まだ調べられてません🤔💭