ロードスターの新年初カスタム・新年会・ダンロップ・有次・車検に関するカスタム事例
2025年01月30日 12時31分
先週の土曜日、久しぶり三脚を出してきた!
本格的なVelbonの大型カーボン三脚です
有次の5.5寸の出刃包丁等も用意して
3本とも完全に銃刀法違反になる長さ
ちゃんと専用の包丁入れに巻いて
購入して約2年半で初めてこのジムニーでお出かけします😅
ジムニーに用意した三脚、包丁、まな板、電気鍋等を積込み
スチロール箱に入った大事なブツも積込み出発
とりあえず昼飯は地元宮津の海鮮かわさきへ
人気で行列が絶えない店です
上海鮮丼定食
車で来たので仕方なくノンアルコールビールです😓
ジムニーでやって来たのは『府民の森ひよし』
ここのメインキャビンを一棟貸切り泊まりで新年会です😊
そこのキッチンに三脚をセットして撮影会?
じゃなくて、アンコウ鍋です😅
約7キロのアンコウ
吊るし切りします!
別に吊るして料理しなくてもいいのですが、この方が映えると皆んなが言うのでやりました!
ちなみに、もちろん料理は私が捌きましたよ✌️
当然料理してるので、ここからの写真は1枚もない😅
よくよくスマホをみてみたら、宴会途中も一枚も撮ってない😱
17時くらいから🍺スタートして、午前1時過ぎまで飲み続けて、朝10までには解散
毎年20人近くラリー、ダートラ 、ジムカーナ仲間が集まりますが、今年は13人しか集まりませんでした😓
そして日曜日の朝
用意していたダンロップのDIREZZA DZ102
息子にNCで出勤させてタイヤ交換してもらいました!
今年は何もしない、何も金をかけないはずでしたが、タイヤの溝がヤバイ事になってたんで、さすがにタイヤだけはケチる訳にはいかなくて、仕方なく新年初カスタム?がタイヤ交換になりました😅
ちなみに私はタイヤはダンロップしか買いません‼︎
来週は車検に出しますが、普段乗ってるまま、たぶん何もしないでも通るはず⁉︎