リーフのサーキット走行・ワンメイクレース・筑波サーキットに関するカスタム事例
2019年09月03日 00時11分
つくばサーキットで行われた、リーフのワンメイクレース、リーフチャンピオンレースを観戦しに行ってきました。
チャンピオンレースとは言っても敷居の高いものでは無く、リーフが好きな人たちが集まってのレースなので、サンデーレースといった感じです。
スタート前のワンショット。
ポールポジションはe+、セカンドグリッドはリーフNISMOです。
普通のレースでは、スタート直前はエンジン音がサーキットに響き渡りますが、リーフは独特の静けさがスタートの緊張感を盛り上げます。
スタートも、ロードノイズとモーターの甲高い音だけで静かな戦いが始まります。
猛暑の中のレース。
特に、ZE1 40kwh車はバッテリ温度マネジメントがカギ。
リーフNISMOは、スポットクーラーで冷風をバッテリに送り、さらに氷などを使って冷やしてます。
レース後の体験走行に参加させていただきました。
先導車付きでコースを3周できます。
体験走行とはいえ、それなりのペースで非常に楽しめます。
レース後は、スタートラインに参加車両を並べて記念撮影です。
レース参加車両、体験走行の車両を並べて、選手、観戦者みんな一緒に記念撮影です。
コース上に並べて、私もリーフを撮影。
予選が早朝で、夕方まで充電で参加者みんなでマッタリ。
独特のペースのリーフレースも楽しいですね。
次回は、11月開催です。