ロードスターのジムカーナに関するカスタム事例
2024年05月25日 21時56分
GWのジムカーナ合宿での走りを踏まえて足回りのセッティングを変更しました。
フロント車高をさらに1回転上げ
キャンバーは前後-2°→-2.5°
サイドターンでリアが振り出しづらかったのでリアトー0に変更
各種オイル交換とステアリングをインテグラで使っていたパチモンのナルディに変更しました。
次回はチャンピオン戦の前日練習と本番です。
前日練習の4、5本でなんとかサイドターンを回せるようにしなければ…
2024年05月25日 21時56分
GWのジムカーナ合宿での走りを踏まえて足回りのセッティングを変更しました。
フロント車高をさらに1回転上げ
キャンバーは前後-2°→-2.5°
サイドターンでリアが振り出しづらかったのでリアトー0に変更
各種オイル交換とステアリングをインテグラで使っていたパチモンのナルディに変更しました。
次回はチャンピオン戦の前日練習と本番です。
前日練習の4、5本でなんとかサイドターンを回せるようにしなければ…
以前から温めていた計画、タイヤレターを施工しました。ステンシルはヤフオクで購入。間違ってもアジアンタイヤに「ADVAN」や「TOYOTIRES」は出来ない...
CTの皆さん、こんばんは🌃お題投稿します。キャリパーは、どノーマルです。色には拘り、レモン🍋イエローへ外しカラーで!何度も紹介してる案件ですが。エンブレム...
エンジンとデフのオイル交換行ってきました。バッドニュース!マスターバックに漏れを見つけてもらいました。交換になります。ブレーキを踏むとカクカク動いて効きを...