ムーヴの秋の気配・鬼首MT・沢山のいいね!有り難う御座います🤗・コロナに負けるな❗頑張ろう日本❗・カーチューンユーザーさんに感謝❗️に関するカスタム事例
2022年09月05日 11時05分
CARTUNEユーザーの皆さん、フォロワーさん、こんにちわ〜😀
日勤専従の方々お疲れ様です🙇⤵️
週明けの月曜日とあり週末の疲れが抜け切れないと思いますが、事故や怪我に気を付けて下さい👮
また、私の投稿に沢山のイイネ👍コメント🗨️を有り難うございますm(_ _)m
さて、昨日は私のフォロワーさんである《ちょいワルアキラさん」主催の鬼首オールジャンルミーティングへ参加して帰宅する前に投稿しましたが、沢山の方々からイイネ👍やコメント🗨️頂きました🙋
改めて感謝申し上げますm(_ _)m
では皆さん、大変お待たせしました!
これから鬼首オールジャンルミーティング投稿の第二弾を掲載します(◠‿◕)
尚、後半は仲良くさせて頂いているフォロワーさんと一緒にジェラートを食べに行ったので、投稿内容はかなり長くなりますが、飲み物を片手にご覧頂けると有り難いです🥺😢
こちらのハチロクのリア周りが面白いですね😊👍
ムムッ🧐、こちらのFDはなっ何と〜、ガルウィング仕様ですよ😳😳😳
アルヴェル軍団もいました\(^o^)/
こちらのクラウンはかなり渋いですが、ボディがピカピカですね😉👍✨
また、私のフォロワーさんである「KISSANさん」がフォロワーさんと参加されてました😊
しかも、大変貴重なランエボ7とインプレッサのコラボ撮影をする事が出来ました🥰😍
かっこええなぁ〜、このインプレッサホンマかっこええなぁ〜😆(以上、稲荷崎高校の宮侑のモノマネでお伝えしました😂)
フォルクスワーゲンビートルもいました🧐
めっちゃ可愛いですね😉👍
写真を撮影していると、待ちに待ったみっちさん達が登場しました🙋
パンダZさんも来ましたが、ちょっとトラブルに見舞われたとの事でダッチさんと一緒に来られてました🥺
HUMMER H2はデカイデカイですね😳😆
そして、色々トラブルがあった為ステッカー屋の出店はありませんでしたが、みっちさんにはいつもお世話になっているので、恩返しを込めてステッカーを購入しました😄✨
また、ダッチさんとは一昨年の鬼首オールジャンルミーティング以来2年振りに再会しましたが、お元気そうで良かったです😀👍
オールジャンルミーティングが終わった後は、皆さんと一緒に釣り堀まで行き、みっちさん、パンダZさん、ゆんさんでイワナを釣っていました🎣
私は金が無くなりそうだったので、釣っている所を見ていました🤫😅💦
イワナの大群が沢山いますね😳🧐🐟
しかも、澄んだ水がこれまた綺麗です😉👍✨
また、近くには小川が流れており、釣り堀の水は上流からパイプを通して来ていると関係者の方が仰っていました👨
釣ったイワナはその場で捌き串に刺して、炭火で焼きます🔥
この雰囲気はまた格別で、寒い冬だとこれで暖を取る事が出来ますね🥰
そして、オールジャンルミーティングでは5人1組で行う楽しい企画が行わていまして、コーヒーの空き缶を乗せる競技や、コーラ早飲み競走の2つありまして私も参加しましたが、空き缶を乗せる競技では手が震えてしまい残念な結果に終わりました😢
しかし、コーラの早飲み競争では苦戦しながらも、5人中一番早く飲む事が出来ました\(^o^)/
そして、一番早く飲んだ人にはゴーカートを無料で乗れるチケットをゲットしてパンダZさんとバトルしてました😁
ゴーカートで楽しんだ後は、ダッチさんがジェラートを食べたいと希望があったので、「かっつさん」と合流したのち、カルガモ走行して「なるこりん」と言うお店へ向かいました🚗💨
こちらのお店は、野菜と果物を組み合わせたジェラートが有名との事ですが、材料にもこだわっていまして、とても良いお店だなぁ〜と感じました🥰
そして、店内に入るとピンクを基調としているので、身体の大きい私が一人で入るのには勇気が必要です🤭😊
ジェラートに使われている野菜は全て地元宮城県大崎市の生産者さんが丹精込めて作っていまして、フルーツや藻塩も宮城県内で収穫した物を使用しているとの事で、宮城県産の美味しい野菜や果物がぎゅっと詰まっているのですね😊👍
また、一部の材料には宮城県のお隣にある山形県産の食材も使われているのでびっくりしました😳🤫🤭
見てください、このフレーバーをΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
どれも美味そうですね♡(> ਊ <)♡
しかも、全て宮城県産と山形県産の新鮮な野菜と果物を使っているので、選ぶだけでも迷いますね🧐🤔
さて、ジェラートを注文した後は、デッキのある外へ行き皆さんと美味しく頂きました😋
私が注文したのは、南三陸いちご&最上ラズベリーミルクと鳴子温泉遠藤農園さんのいんげんと&ピスタチオを選びました🙋
今回初めて召し上がりましたが、どちらも口いっぱいに美味さが広がり、特にいんげんがジェラートと相性が抜群でスプーンを持つ手が止まらないほど美味しかったです😍😍😍⤴️
また、いんげんとピスタチオのジェラートの上には鳴子こけしの顔が描かれているクッキーがありまして、ジェラートと一緒に食べましたがサクサクしていて美味しかったです🤤👍
そして鳴子は、何かで聞いた事があるな🤔と思ったら…
なんということでしょう~、和久谷南高校3年生の鳴子哲平を思い出しました😅
本当は脳裏から出て欲しくなかったのですが、ハイキュー!!オタクの私にはどうやら駄目でした😂🤣
また、会場の行き帰りに川渡温泉の近くを走っていると、川渡瞬己を思い出してしまい鳴子哲平同様、脳裏から離れませんでした😅💦
今回は温泉に入る事は出来なかったのですが、川渡温泉と鳴子温泉へ入りに訪れて日々の疲れを癒しに行きたいですね♨🥰♨
かなり脱線してしまいすみません🙇⤵️
ジェラートを食べ終わった後は、左折してファミリーマートへ立ち寄る為、駐車場に車を停めて後ろを振り返ると、ダッチさんが水溜りの所にHUMMER H2を水溜りのある所に停めていたので、早速リフクレクション撮影をしてました😉📸
その後は、トイレ休憩と買い物を済ませて、その後も皆さんと楽しく駄弁って帰宅しました😄
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいましたが、とても楽しかったです(◠‿・)—☆
そして最後になりますが、鬼首オールジャンルミーティングを開いて下さったちょいワルアキラさんをはじめとする運営者又はスタッフの皆さん、本当に有り難うございました🙇⤵️
とても有意義な時間を過ごす事が出来ました\(^o^)/
名刺を頂いた「仙台マー君さん」、私をフォローして頂いた「でんさん」にも感謝申し上げますm(_ _)m
またミーティングがある時には参加させて頂くので、その際宜しくお願い致します🙋
長い投稿を最後までご覧頂き、本当に本当に有り難うございました😭😭😭