アルトのワコーズ・RECSに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトのワコーズ・RECSに関するカスタム事例

アルトのワコーズ・RECSに関するカスタム事例

2019年05月21日 12時37分

aqua-artのプロフィール画像
aqua-artスズキ アルト HA23S

2001年1月製造 平成13年式 LA-HA23S 5MT NA FF 5代目3ドア1型2桁ナンバーのアルトに乗って2024年で22周年を越えました 同じアルト系(特にHA12,HA22,HA23)の方を積極的にフォローすることが多いです🚗

アルトのワコーズ・RECSに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

cartuneユーザーならば一度は聞いたことがある方や施工したこともあるという方も多いであろうワコーズのRECSなんですが、この製品について勘違いしていたかもしれない事実を書こうと思います

それは『白煙が大量に出る使い方は適切ではない』ということです🚗💨

💉まずRECSは点滴の容器に入れてチューブを通し、途中で空気を混ぜて液剤を混合気に近い状態にしてスロットル直後の部分から負圧で吸わせるわけなんですが、このときアイドリングにしてはいけないのです
RECSは霧状で汚れに当たらないと効果が発揮されないので、回転数が低いと負圧がほとんどなく、折角霧状になったRECSがまた液溜まりになって燃焼室に入り、オイルが燃えるのと変わらない状態になるために白煙が大量に出てしまうというのです

適切な使い方としては汚れを落としやすくするためにラジエーターファンが回るほどにエンジンに熱が入った状態で3000回転あたり(ターボ車の場合は過吸が始まらない程度)でアクセルを固定してスロットル直後やキャニスターから吸わせるのが理想だそうです

アルトのワコーズ・RECSに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

👆去年自分もRECSを施工したという投稿をしたのですが、他の施工例に比べて白煙がほとんど出ないという状態だったのでつい最近この事実を知って合点がいきました🚗

詳しい業者さんが身近にいる方には既知のことでしょうけど、これから施工しようという方に少しでも伝わればと思います😓

スズキ アルト HA23S2,612件 のカスタム事例をチェックする

アルトのカスタム事例

アルト HA23S

アルト HA23S

36ワークスを純正戻しした理由の一つがこいつの増車ですね😇ha23sの5ドアで色はゴールドワークスの前に乗ってたアルトと全く同じアルトを仕入れてきました😂...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/02/07 01:24
アルト HA25S

アルト HA25S

皆さんこんばんは!先日車検見積もりして、ラジエーターキャップ交換してあるのかな?🤔と思いAmazonにてNTKのキャップを買ったのですが、形が違うので付か...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/02/06 22:15
アルト HA37S

アルト HA37S

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/02/06 22:01
アルト HA37S

アルト HA37S

私のクルマ、HA37SアルトAグレードです。アルトバンの後継グレード。シンプルなクルマなのでお気に入りです♪

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/02/06 21:50
アルト HA37S

アルト HA37S

今回はリフトアップ△

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/02/06 19:07
アルト HA36S

アルト HA36S

バックドアとリアバンパーの自然光での当たり方が綺麗だなあって見るたびに思ってる(語彙力皆無で申し訳ない…)スズキの中でもエントリーモデル的な立ち位置なのに...

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/02/06 12:34
アルト HA23S

アルト HA23S

昨日は休みだったのでオイルとエアクリを交換ついでにdioのエアクリもキタコのハイパーフィルターに。気持ち吸気が静かになりました。次の休みはヘッドライトの交...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/06 08:57
アルト CR22S

アルト CR22S

冬眠中のアルト😁🖐新潟魚沼は今更雪が本気出してきました☃️春はまだまだ先😅

  • thumb_up 59
  • comment 7
2025/02/06 07:43
アルト HA24S

アルト HA24S

どもども新年初の投稿になります。アルトさんのタイヤがもう時期パイパンになってしまうところだったので早めに取り替えの作業を行うなどしました。あとハチマキ貼っ...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/02/05 22:36

おすすめ記事