4シリーズ グランクーペのm performance・oss designs・GruppeM・FTP Motor Sport・カラーカーボンに関するカスタム事例
2020年07月07日 09時05分
日曜日スカイさん主催する福田漁港までいってきましたがその際の写真は後ほどupします!
今回、車検前後にあれこれ弄りました!
変更箇所は、、、
以前から装着したかった
OSS design ver.2?ヘッドライトにフォロワーさんと一緒に購入したライトスモークプロテクションフィルム
😍😍😍
あれこれブレーキは迷いましたが
M performance製のブレーキで落ち着きました!
どうせ交換するならとGruppeM BRAKE LINE SYSTEM ブレーキラインシステム(カーボンスチール)に変更
車検ついでにプラグやバッテリーも交換しましたが
欧州車のバッテリーってくそ重いんですね😅
よく破裂してしまうと言われているところも変更
僕の車はコルクやシュニッツァのサブコンを入れてるため以前から不安があり
FTP Motorsport ブースト&チャージパイプ セットにしました!
新品に交換したタイヤもいい感じ
フォロワーさんと雑談後に知ったことなんですがシリーズによってキャリパーのM文字向きが異なることを知りました😳
最初はコレ逆についてる😱😱😱これじゃあMじゃなくてWじゃん!と思いました笑
地獄さんとこにお願いしていた内装カーボン化も着々と進んでおり引き締まったコックピットとなりました!
ノーマル状態で取り付け及び写真撮り忘れたので画像拝借しましたがステアリングはコレにしました!
M performanceステアリングにM performanceカーボンホイールを地獄さんにてオリジナルカラーカーボン化
パドルシフトもお願いしていますが日曜日までに間に合わせたかったので一旦T-CARBON製で落ち着きました
GUCCIさんに撮影して頂きました🤩
ありがとうございます😊
長々とお付き合い頂きありがとうございました🙇♂️
また日曜日の福田漁港投稿は改めてさせていただきます🙆♀️