M2の梅雨明け・リップ脱落・落下物は落とし主の責任です!に関するカスタム事例
2021年07月17日 16時11分
BMWスタンプラリーのため
早朝より1人でドライブしてきました。
安曇野ちひろ美術館でスタンプゲットし
下諏訪→県道199号という暴挙に出つつ
霧ヶ峰に立ち寄り、エコーラインを通って
中村キースヘリング美術館のスタンプゲット後
忍野八海を目指した訳ですが
ICの1kmほど手前でフロントリップが飛んでいきました。
走行車線から路肩に向かって転がっていくのがバックミラーで見えましたorz
高速を降りてすぐに料金所で落下物のサイズ、場所などを報告したところ
「すぐ持ってくるのでそこで待っててください」
と言われ、程なくして黄色いNEXCOのランクルが持ってきてくれました。
ご迷惑おかけして申し訳ないですorz
落下物による被害等の連絡が無いか交通管理隊から警察に確認されていた様ですが特に無かったようで様で不幸中の幸いです。
管理隊経由で警察の返納許可を待ってから粉々のフロントリップを返してもらいました。
忍野八海は辞めてまっすぐ帰りました。
霧ヶ峰に登る最中の199号を走った際に転がってきた落石が当たったのが原因だと思われますorz
今日は自分以外でも中央道上りでバンパー落とした車が居たりしていましたが
被害が出る前に通報し回収してもらわないと下手したら大惨事です💦