ミラジーノの東海ファイブ・東海親父夜遊會・自作加工・拘りの電球色に関するカスタム事例
2021年05月17日 19時03分
クリちゃんです。 東海ファイブのレッドです😂 派手すぎず地味すぎず、8割で!を心がけております。 自作加工が大好きで、あまりポン付けの物は投稿しないかもしれせん。 でも、自作加工した物は、ガンガン投稿しようと思います。 あまり物を付けるのが好きではなく、レンタカーのような何も付いてない車が理想です。 でも車内はなぜかゴミ屋敷(第4サティアン)です。
毎度つまらない投稿ですいません💦
ちょっと少数ですがLEDの電球色について興味がある方がいるかもしれないと思い紹介したいと思います。
珍しく真面目な投稿(笑)
これは移設した電球色のポジションになります。
バックランプももちろん電球色!
これはルームランプです。
ジーノのルームランプはめっちゃ暗くて飾り程度ですが、この自作したルームランプはめっちゃ明るくて重宝しています(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
もちろん白いルームランプよりは暗いですが、雰囲気は良いかと(笑)
これは昨日紹介したナンバー灯です。
カバーを外した状態だとこんな感じ!
見えない場所なので超適当に作りましたが、何か恥ずかしいですね💦
バックドア汚いし(笑)
こんな角度にして作りました!
ジーノのナンバー灯は後ろに向かって照らす向きなので、下に向くようにしました。
汚いとか雑などの苦情は受け付けません(笑)
見えない部分だからオッケーでしょ(((*≧艸≦)ププッ
絶縁でバスコーク!
ちなみにもっと明るいのですが、わかやすくする為に暗く撮影してます。
LEDは嫌だけど電球色ならって方にお勧めします。
全部自作なので、既製品が売ってるかどうかはわかりません💦