セリカのcarrozzeria・GM-D7100・カーオーディオDIY・カーオーディオの沼・pioneerに関するカスタム事例
2023年09月27日 22時22分
とりあえずアンプの位置はここに決定。あくまでも「オーディオなんてやってませんよ〜」風にさりげなく。
このあとちゃんとコルゲート巻きましたよ。
ウーファー本体はなかなか手こずりそう。週末に材料買うまでに案を練ります。
2023年09月27日 22時22分
とりあえずアンプの位置はここに決定。あくまでも「オーディオなんてやってませんよ〜」風にさりげなく。
このあとちゃんとコルゲート巻きましたよ。
ウーファー本体はなかなか手こずりそう。週末に材料買うまでに案を練ります。
直った。寒くて手がかじかんで2時間かからない作業に3時間弱かかった…wちなみにここの周辺はラーメン屋さんが2軒あるのだけど、あまり美味しくないw写真に写っ...
いなきちさんへ。こういうところにプーラーをかけて分解します。タイロッドエンドにも使えるので買って損はない工具です。追記当然この辺りを分解整備することも視野...