van.tacさんが投稿したボルボトラック・ボタン締め・トレーラーヘッド・内装カスタム・音圧系オーディオに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
van.tacさんが投稿したボルボトラック・ボタン締め・トレーラーヘッド・内装カスタム・音圧系オーディオに関するカスタム事例

van.tacさんが投稿したボルボトラック・ボタン締め・トレーラーヘッド・内装カスタム・音圧系オーディオに関するカスタム事例

2024年12月04日 20時32分

van.tacのプロフィール画像
van.tac

愛車はスバルR1sです 普段はトラックの内装屋さんしてます☺️ トラック内装の投稿が多くなるかも知れないですけど、宜しくお願い致します🙇‍♂️

van.tacさんが投稿したボルボトラック・ボタン締め・トレーラーヘッド・内装カスタム・音圧系オーディオに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

毎度お世話になります😊

今回も新車登録前の内装架装です☺️

90年代を彷彿させるウーハー4発
ストリートSPL仕様です🤗
体感的には145dbほどは出ているかと思いますが😅
本気で鳴らすと苦情きます😅

新車のボルボ、トレーラーヘッドです😊

日浦興業様いつもお世話になっております🙇‍♂️

van.tacさんが投稿したボルボトラック・ボタン締め・トレーラーヘッド・内装カスタム・音圧系オーディオに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
van.tacさんが投稿したボルボトラック・ボタン締め・トレーラーヘッド・内装カスタム・音圧系オーディオに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
van.tacさんが投稿したボルボトラック・ボタン締め・トレーラーヘッド・内装カスタム・音圧系オーディオに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
van.tacさんが投稿したボルボトラック・ボタン締め・トレーラーヘッド・内装カスタム・音圧系オーディオに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
van.tacさんが投稿したボルボトラック・ボタン締め・トレーラーヘッド・内装カスタム・音圧系オーディオに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
van.tacさんが投稿したボルボトラック・ボタン締め・トレーラーヘッド・内装カスタム・音圧系オーディオに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
van.tacさんが投稿したボルボトラック・ボタン締め・トレーラーヘッド・内装カスタム・音圧系オーディオに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

コメント頂けるとありがたいのですが
仕様やご相談はインスタのDMからお願い致します🙇‍♂️

そのほかのカスタム事例

ノア ZWR90W

ノア ZWR90W

この前の休み久しぶりにマグロレストランへ😊近くの海辺で撮影✨キリ番逃しました😓

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/11 22:51
パナメーラ 970M48A

パナメーラ 970M48A

納車パナメーラ970Sめちゃんこ安かったので買ったよろしくお願いします。V84.8速い😂

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/11 22:51
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

Gc8乗りたいなぁ。。。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/11 22:51
コペン L880K

コペン L880K

熊谷桜堤行く途中でオモチャみたいな車熊谷桜堤でごいち満開

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/11 22:49
ソアラ GZ10

ソアラ GZ10

過去写真〜😃

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/11 22:49
ビート PP1

ビート PP1

初投稿に対したくさんのいいねありがとうございます前回の続きで自作アクリル板に黒塗装をしました!ついでに穴も開けてフォグのONOFFスイッチも!USB充電器...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/11 22:49
ノア ZRR80W

ノア ZRR80W

夜桜と記念撮影🌸(꒪ˊ꒳ˋ꒪)

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/11 22:48
スープラ JZA80

スープラ JZA80

こんばんは🌇やってしまった…バックタービン音が忘れられず80スープラ買ってしまいました😂エアロトップです。ATのノンターボですので、運転できるのはまだまだ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/11 22:48
カローラツーリング

カローラツーリング

4月6日に初の高速遠征へ出掛けました〜天候も良い感じ山陽道をのんびりレーダークルーズで快適に高速クルーズして岡山県に入って最初の福石PAで休憩意外と今回が...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/11 22:48

おすすめ記事