デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例

2023年11月30日 11時30分

ke-jiのプロフィール画像
ke-ji三菱 デリカD:5 CV1W

『シンプル』をテーマにカスタム🤗しています⭐️

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さま、こんにちは😃

リフトアップしました😆って
投稿したいですが😅 冬支度です😭

これくらい上げてみたいなぁ〜🤣

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

以前、投稿したジャッキは
ウマとジャッキが一緒になったタイプ👍

使い勝手も安全性も良いのですが、
クリアランス確保にスロープが無いと
ジャッキアップポイントに入りません🥲

夏タイヤは外径が大きいのでなんとか
ジャッキが入りますが、

スタッドレスの外径だと小さいので完全に
下ろすことができない事が前回、分かったので
初めからスロープを使います🤗

今回、ウマの高さ調整のロックピンを使わずに
使ってて、ウマの受ける高さと油圧ジャッキの
連結部の高さがほとんど同じ高さで
上げるほど車体が傾き連結部と当たるみたいで
間一髪?少し歪み?はみられますが、
歪みと塗装が少しハゲたくらいですみました😱

危うく車体側を変形させ壊すところでした😱

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こんな感じでスロープに載せて

クリアランス確保してジャッキを抜きます😅

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ジャッキアップすると毎回、ここの先端は
タッチアップ😑ウエス等で保護しても切れて
塗装が痛みます😱 仕方ないので毎回、艶消し黒
で適当に塗り塗り😅

先日、現行デリカのジャッキアップポイント
について投稿があり、気になって撮影😑

MC前とMC後でジャッキアップポイントの
作りが違うのに気が付きました🤔

と投稿いたしましたが😔

〈お詫びと訂正〉 
投稿のジャッキ画像が他のサイトにも載っており
デリカの物ではないみたいでした🙇‍♂️

ジャッキアップポイント先端で受けるのと
奥で受けるのとは荷重のかかり方が違うので😑

間違えて上げると、壊す原因になるので😑

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

先端の正面🤗

持ち上げる前提で水抜きも兼ねてか🤔
リブが2本縦に入ってます⭐️

今のところ、変形等は無いです👍

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リア側 ジャッキアップポイント⭐️

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

リア側 ジャッキアップポイント正面⭐️

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ウマの受け高さ調整用

ロックピン有りで1番低いと

右側の連結部と受けの隙間はこれくらい⭕️

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ロックピン無しの最低にした状態だと

これくらいしか隙間がありません❌
持ち上げる量が少ないなら大丈夫かも
しれませんが、デリカだと持ち上げる量も多い😱

この僅かな隙間と軍手に助けられました🤣

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

スロープに載せて作業するならこれくらい上げて
作業しないとダメですね😅

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こんな感じで、上げてました😱

スケールが接している距離が約50㎜で
車体を確認したらその距離に塗装ハゲがあり
少し歪みがあるのかな?🤔って感じで
周りも爪折してあり歪みが沢山あるので
殆ど分かりません😅

整備作業はゆとりをもってやらねば😅

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

赤→の所が多分、干渉した所です😅
飛び石かもしれませんが🤔
塗装剥がれがあった所です😑

この角度からみると‥
爪が少し折られてる‥かも😑

これくらいで済んで良かったですが😗

次回作業時は気をつけないと😑

三菱 デリカD:5 CV1W27,545件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

たまにはちょっとブラリと☺️空の青さと雲の白さがいい感じしばらく走って場所を変えたけど同じような写真に💦同じ場所です撮る角度を変えたけど変わり映えしません...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/04/30 13:32
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ようやくBRIGHTZのスモークカバー装着完了しました😆♪クオリティ含め予想通りくらいの感じで満足です!今回の投稿はちょっと長くなるので、気になる人だけお...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/30 13:20
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

連休で野営の予定となり、スコップ搭載。試行錯誤の末、、、縦置きになりました。

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/04/30 12:19
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

リアのラッピングした時にはずしてたポコポコをアレンジして再取り付け😄自己満ですが、わりといい感じです!グレイッシュブルーで塗り分けしてみました💡マスキング...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/30 09:30
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

4/27開催のDDR&TDRに行って来ました!これは前日の夕方出発してどこかのPで休憩してる時の写真です💜part2へつづく

  • thumb_up 171
  • comment 1
2025/04/30 00:31
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ピンボケすみません。諸先輩方の投稿を参考にさせていただき、テールゲートのロックスイッチをエレクトリックテールゲートのオープンスイッチ化しました👍配線切るこ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/29 22:32
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

息子と2人でデイキャンプへ。タフ丸とテーブルとチェアだけの軽装備です。ひたすら石投げ🤣石積み🪨そしてクルマの写真撮る🤳楽しく遊んだ証拠です🤣泥まみれ。

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/29 21:04
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

渓流釣り行ってきた。車高下げて20インチ履いてますがデリカだったら問題無し!✨

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/29 21:03
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

久々投稿です笑JAOSルーフラックロータイプ装着しました!昨夏発売予定からなかなか発売されず、今月発表されて即モニター購入しました!組み立て自体は分かりや...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/29 20:47

おすすめ記事