デリカD:5のラバースプレー・イメージチェンジ・バンパーガード・塗装・ラバーペイントに関するカスタム事例
2018年11月02日 21時01分
無言フォローすみません💦 良かったらフォローお願い致します😊 自作取り付けが好きなおじさんです(笑) デリカd5 ジャスパーコンプリートパッケージ 2018年8月モデル MMCS搭載 車中泊、キャンプ仕様に仕上げました。 インスタ始めました😊 こちらよりメッセージを頂けたらと思います😄 よろしくお願いします。
デリカD5ジャスパーのバンパーガードのイメージチェンジ!
ジャスパーのオプションカラーのバンパーガードはアンダーとガード部分が同一色な為、遠目から見るとフグの口に見えてしまいます😓💦
それを払拭したく、アンダー側をイメージチェンジしました。
完成後はなかなかのお気に入りカラーになりました。
他には無い、カラーバリエーションです(笑)😆
個人的には大満足!カッコイイ!スタイリッシュ👍(笑)
使った物はラバースプレー。
色はパールホワイトを目指します。
このラバースプレーは失敗しても剥がしてやり直しが出来るのが良い点ですね。
下地にホワイトマッド、仕上げにパールホワイトを塗ります。
夜なので、見えづらいので後日、昼間にアップし直します😊
このラバースプレーはマスキングした場合、マスキングを剥がすタイミングが非常に大切です。
乾く前に剥がす!剥がす!剥がす!(笑)😆
これだけ間違えなければ誰にでも綺麗に塗装ができます。
イメージチェンジしたい方は是非挑戦してみてください。
因みにアンダーガードを塗るのに、ホワイトマッドが2本、パールホワイトを1本使いました。
ご参考までに。
これがビフォーですね。
バンパーガード全部が一色単であまりカッコ良く無いです😭
はい、マスキングして、1回目の塗装が終わりました。
この塗料は脱脂だけすればそのまま塗れます。
これをホワイトが乗るまで何回も繰り返します。
1度塗りしたら5分から10分間を開けます。
シルバーからホワイトマッドカラーが乗るまで、5回の上塗りが必要でした。
パールホワイトを乗せました。
こちらは、ホワイトマッドがしっかり乗っているので2回塗り程度でパールが乗りました。
こちらが養生を外したばかりの写真です。
素人ですが、上手く出来ました😄
フグさんから脱出しました(笑)
カッコイイ!スタイリッシュー!👍
飽きたらまた違う色にしてイメチェンします😄