みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例

みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例

2019年03月20日 07時35分

みャア大佐@NEO OZINのプロフィール画像
みャア大佐@NEO OZIN

馬上少年過ぐ  世平らかにして白髪多し  残躯天の許すところ  楽しまずんばこれいかん 人間五十年を数年過ぎ、 ↑の伊達政宗公の句をモットーに日々生きてます^_^ 現在は車はツーキングメインミーティングたまにツーリングたまーに、走り屋と言うより弄り屋で最近は維持り屋です、車以外の他の趣味もたまにアップしたりします、アップの回数は通常の3倍のスピードなのは私がみャアアズナブルだからなのでご容赦ください(^O^)

みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

ロードスターをガンダムに例えると、初代のNAロードスターはやはり右のRX-78、2代目のNBロードスターは左のRX-78NT-1だと思います。

NT1は地球連邦とジオン公国の1年戦争末期に、
アムロ・レイの増大するニュータイプ能力に対応すべく、アムロ専用機として開発されましたが、ジオンのサイクロプス隊に所属するバーニーのザクⅢと相打ちとなり大破、NT1のテストパイロットは負傷、ザクⅢのバーニーはコクピットをライトセーバーで貫かれて死亡、この事件は、ハコスカが今のGTRをぶっちぎったレベルの相打ちで、バーニーが戦闘で使ったバルーンが、後のダミーバルーンの元となりました。

このNT1はアムロの元に納入されていた場合を想定して配色を変えてあります。

みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

後の1800CCに排気量を上げたNBロードスターは、RX-178 ガンダムMkⅡだと思います。

みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

そして私の3代目NCロードスターは、Hi νガンダムと言いたいのは私みャア・アズナブルは山々ながら、、、

みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

多分MSZ010 ガンダムZZなんだと思います、パワーが大幅に上がりましたが、
デカくもなりました(笑)

みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

NCのRHTはMSZ-006 Zガンダムですかね、
あの屋根が電動でフルオープンになる模様は、
Zが飛行形態のウェイブライダーに変形する様を彷彿させます。
ちなみにZガンダムとウェイブライダー、アレは勇者ライディーンとゴッドバードがかなり意識されてます、勇者ライディーンは、富野由悠季さんが初めて手がけたロボットアニメだそうです。

みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

ちなみに、NCにスーパーチャージャー付けたりぶっといタイヤ履かせたりすると、
RX-78GP-02サイサリス、ガンダムで唯一戦術核兵器を搭載してます、1年戦争後、アナハイムエレクトロニクス社に吸収されたジオニック社の元社員系が開発したので、ジオンがガンダムを作ったらこうなる模様。

みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

そして4代目NDロードスターは、
F-91ガンダムだと思います、
「残す為に変えていく」
「性能はあがってきたが、楽しさは増していない」
どんどん巨大化していったモビルスーツは、この機体から小型化が進み、RX-78の18mより小さい15mとなりました、後のVガンダムも15mで開発されましたが、エンジンのパワーはZZの倍ぐらいとなり、最強のガンダムと言われています。

と、この様に、無理矢理車ネタの様に見せかけてガンダムネタを巧妙かつ知的に上げたりするのがこの私、

オジンの赤い水洗のみャアなのですが、

私は実際はヤマトっ子です(爆^_^)

そのほかのカスタム事例

ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

2025.2.2都農MTGで華魂くんが撮影してくれました。ギャラクシーの最新、一眼で撮ったみたい。加工されると迫力倍増。ドローン化。浮いてるよ。

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/04 09:30
ノア ZWR90W

ノア ZWR90W

滋賀県では、有名なあのベンチに行ってきました🚗³₃行った時はタイミングがよく1台も居ませんでしたが、平日だのにすぐに3~4台来てましたやっぱり人気なんです...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/04 09:29
ES AXZH10

ES AXZH10

郵便局から見えるES🫰

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/04 09:28
XV GTE

XV GTE

出勤前に免許更新すべく直江津駅近くの免許センターへ。近くの立駐でスバルの法則が発動。クールグレーカーキのXVとツーショット。ラグーンブルーとクールグレーカ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/04 09:28
ツイン EC22S

ツイン EC22S

久々登場ツインくん。去年6月に富士スピードウェイに行く途中に2速に入らなくなり、3.4.5速で本コースを走り帰宅後放置してました。笑走行会にエントリーして...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/04 09:27
マークX GRX130系

マークX GRX130系

仕事終わりに駅のコンビニに行って帰ってきたら自分の愛車がライトに照らされてめちゃくちゃ綺麗でカッコよくてつい写真撮っちゃったww

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/04 09:26
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

DAYZ埋まってる…これが、やっとこうなった…ヴォクシーもやっと出た。3時間かかった…

  • thumb_up 6
  • comment 1
2025/02/04 09:25
ノート E12

ノート E12

2月もよろしくお願いします!カメラ触ってすら無いので過去写真💦仕事車の夜ver.

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/04 09:21

おすすめ記事