RX-7の純正流用・ちょい愚痴・DIYに関するカスタム事例
2022年09月23日 22時29分
新車のドノーマルから乗り初めて、コツコツ弄ってこんなんに(^_^;) まわりにこういう車好きが減ってしまったので登録してみましたm(__)m 勝手にイイね、フォロー失礼します
多分、古い車に乗る人には分かりますが、ブレーキランプ点きっぱなしの原因はこんなやつです
ペダルを踏んだらスイッチ(センサー)が当たる場所が樹脂なんで経年劣化で割れます
ボルトなどで代用してる人もいますが、FD用と日産S13用は同じでした。
ちなみにラジエータードレンも同じでした。
他にもパッキンとかボルト類とか細い部品は昔はメーカー共通もあったかもしれないけど、あるならコスト下がるのですかね😅