タントカスタムのオーディオ・カーオーディオシステムに関するカスタム事例
2018年10月09日 23時16分
そろそろオーディオシステムが決まって来ました(╹◡╹)
ヘッドユニットはオヤジの老眼にも少しは優しい9型ナビ
新型パナのストラーダ。
前車ステップワゴンからの移設で
Be with MM1
今回は軽なのでラゲッジは組まないので、小さく纏めて
ヘリックス dspアンプ
6chアンプ内蔵8chDSPでフロント3wayマルチ
ウーハーは取り敢えず鳴らして物足りなければ後から追加。
ヘリックス dspアンプ 用ディレクター。
コレだけで4諭吉は高い気がするけど安いヤツはマジカッコ悪いから使えね〜
安心、安定のオーディオテクニカのレグザット。
こちらも前車からの引継ぎでウーハー追加する時に使う予定。
ウーハーにレグサットは勿体ない気もするけど。。。
スピーカーラインもオーディオテクニカのレグザット安心、安定ですね。
出口はフォーカルk2power
16年にモデルチェンジしたヤツですね。
3wayマルチなので箱要らないんだけどなぁ。。。
箱だけで多分3諭吉ぐらいする気がするんやけど。。。
バラ売り無いのよね〜