アルトラパンのHE21S・ラビットスクーター・カスタムカー・取材撮影・取材に関するカスタム事例
2024年05月10日 11時56分
カーオーディオ専門店アークライド です 「スーパーの駐車場に溶け込むカスタムラパン」をコンセプトに作業記録をアップしていきます。 目標は軽自動車を超える「静寂性能」「長距離を楽しめる走行性能」「内装の質感向上」を目指します😃 オーディオ屋ですがオーディオの投稿は相対的に少なめです🤣 アークライド 千葉県浦安市富士見5-21-21 047-314-8310 arkride1@gmail.com
【カスタムカー取材+オマケ🐰】
アークライドラパンの取材が(たぶん)メインだと思うのですがウチのチビ助ことアークライドラビットスクーター🐰🛴も一緒にカスタムカーさんに取材撮影してもらいました😆👍
【アークライドラビット】
戦後すぐに富士産業(現在のスバル)から国産第一号の量産スクーターとして軍用機の素材を使って作られた「ラビットS-1」を参考に電動キックボード🛴を改造してコツコツと作ったチビ助🐰です♪
もちろん僕の本業とは関係無い趣味で作った一台です😄
ホンダのモトコンポの様にラパンに積んで撮影場所に持って行きました
ラパンが大きく見えるほど小さいアークライドラビットスクーター😆
この手のおふざけネタを理解して取り上げてくれるのは やはりカスタムカーさんならでは🙌
編集長とライターさんもチビ助🛴に乗って運転してもらいました
「思っているよりも速い🤣💦🛴」と
めっちゃ喜んでました😆
今回の取材のきっかけは屋根に変なオーディオシステムが載ってるラパンと言う話と変態的に静音化を行なっているラパンと言う話が元だと思うんですよね🤔
けれど撮影中に話が色々と盛り上がったりチビ助の登場で誌面にどう取り上げられるかはわからなくなりました💦
アークライドラパンの徹底的に行っている静音化と重量化の効果を体感してもらうためにライターさんに運転してもらったところ「コレ軽自動車の感覚じゃない💦めっちゃ静かだし しっかりしてる😆」と絶賛頂きました👍
と言う事で どう掲載されるかまったくわかりませんが 来月1日発売のカスタムカーには掲載される予定なので楽しみです😃
ちなみに長年自動車業界にいる店の人間でも取材は嬉しいんです♪ましてやオーディオメインじゃない自分とこのラパンですから🥹