ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例

ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例

2020年05月18日 19時50分

ちょいちょい緑のプロフィール画像
ちょいちょい緑

絡んでたらそのうちフォローするタイプ。 RCZ、春になったので弄りはじめました(⁠^⁠^⁠)

ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

●ざっくり北海道小話~当別町(当別町立弁華別小学校)

1892年(明治25年)5月 - 当別尋常小学校の弁華別分教場として開校。

明治~大正~昭和をはしょって2016年(平成28年)3月31日 - 閉校、当別小学校に統合。

これをもって北海道最古の現役二階建て木造校舎の現役が終了してしまった。

ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こっちはたぶん体育館( ^ω^)✨

ちなみに…貴重なアメリカ人形が保管されている様です( ^ω^)✨

1927年(昭和2年)3月3日、アメリカのシドニー・ギューリックらが組織していた「世界児童親善会」から、日本の「日本児童親善会」(会長・渋沢栄一)を通じて12,739体の友情人形(青い目の人形)が日本各地の小学校・幼稚園に寄贈されたんだ( ^ω^)✨

そのうちの1体が同校に配布された。
第二次世界大戦中に多くのアメリカ人形が敵国人形として処分されたりしたが、1973年(昭和48年)3月頃、弁華別小学校の物置で一体のアメリカ人形「エリザベス・アン」が発見され、今日まで保管されているってさ( ^ω^)✨

拝見したいですなぁ( ^ω^)✨

渋沢栄一と言えば令和6年(2024年)より新紙幣一万円札の顔となるよ( ^ω^)✨

また、令和3年(2021年)に渋沢栄一を主人公としたNHK大河ドラマ『青天を衝け』が放送される予定‼️

楽しみですなぁ( ^ω^)✨

そのほかのカスタム事例

アルト HA23S

アルト HA23S

やっぱりさぁ〜車高調は早めに入れたいですよね😱💦マジで高すぎるんよ。゚(゚´Д`゚)゚。💔べりーべりー高杉くんなのよ💦生足でえちえちにしたいのに笑笑…安く...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/03 03:51
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

安定の川崎工場地帯🏭トニカク映えマス!リア45度がめちゃカッコいい

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/03 03:46
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

遅ればせながら新年のご挨拶😅超久しぶりの投稿になります🫡今年は年明け早々に体調を崩して復活迄に三週間以上掛かってしまい最悪でしたょ😭本当は昨年の女神湖MT...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/03 03:45

おつカレーライス🍛🥄アレもしたい🎶コレもしたい🎶

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/03 03:43
マーチ K13改

マーチ K13改

コンビニで一息帰りのバイパスではGR86のカーボンフードで車高もバッチリキマった兄ちゃんと遊んでましたタイヤ全然偏摩耗してないなNS2Rのコンパウンド割と硬め

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/03 03:30
スペーシアカスタム MK53S

スペーシアカスタム MK53S

おはようございます🤗今週寒いので体調整えながら過ごしましょうね☕

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/03 03:28
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

斜め後ろから撮るとウイングが強調されて良き✨

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/03 03:25
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

Newレンズによるソロ活動編別の日の撮影分から。ここの場所で撮影したのも久しぶりだったな。

  • thumb_up 14
  • comment 1
2025/02/03 03:10

おすすめ記事