ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例

ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例

2020年05月18日 19時50分

ちょいちょい緑のプロフィール画像
ちょいちょい緑

絡んでたらそのうちフォローするタイプ。 RCZ、春になったので弄りはじめました(⁠^⁠^⁠)

ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

●ざっくり北海道小話~当別町(当別町立弁華別小学校)

1892年(明治25年)5月 - 当別尋常小学校の弁華別分教場として開校。

明治~大正~昭和をはしょって2016年(平成28年)3月31日 - 閉校、当別小学校に統合。

これをもって北海道最古の現役二階建て木造校舎の現役が終了してしまった。

ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こっちはたぶん体育館( ^ω^)✨

ちなみに…貴重なアメリカ人形が保管されている様です( ^ω^)✨

1927年(昭和2年)3月3日、アメリカのシドニー・ギューリックらが組織していた「世界児童親善会」から、日本の「日本児童親善会」(会長・渋沢栄一)を通じて12,739体の友情人形(青い目の人形)が日本各地の小学校・幼稚園に寄贈されたんだ( ^ω^)✨

そのうちの1体が同校に配布された。
第二次世界大戦中に多くのアメリカ人形が敵国人形として処分されたりしたが、1973年(昭和48年)3月頃、弁華別小学校の物置で一体のアメリカ人形「エリザベス・アン」が発見され、今日まで保管されているってさ( ^ω^)✨

拝見したいですなぁ( ^ω^)✨

渋沢栄一と言えば令和6年(2024年)より新紙幣一万円札の顔となるよ( ^ω^)✨

また、令和3年(2021年)に渋沢栄一を主人公としたNHK大河ドラマ『青天を衝け』が放送される予定‼️

楽しみですなぁ( ^ω^)✨

そのほかのカスタム事例

GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

車高調組んだのでアライメント再測定‼️

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/19 01:31
86 ZN6

86 ZN6

雪は勘弁してくれ~ナンバー隠さなくても雪でかくれてる😅案の定、家まで行く坂道登れず🏪にお泊まりです…

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/19 01:31
エッセ L235S

エッセ L235S

7j+30のホイール履きたくて最近は可変アクスル欲しすぎマンになってます...安い中古出てきてくれ〜〜🥹

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/19 01:30
フィット GE8

フィット GE8

集まりました(*^^*)ありがとうございます!楽しかった(≧∇≦)これからみんなどんないじりするのか楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/19 01:28
XF JB2NA

XF JB2NA

何十回目だろう🤭…お庭視察へ🌴😎🌴錆びたガードレールでも塗り直すか🤔🤭🤣それともワンパターン化を練り直すか🤔🤭🤣真横斜め前斜め後何十回目かのパターン化だぜ🤣🤣🤣

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/19 01:28
ビート PP1

ビート PP1

売却したいと思ってます…!所々の部品は外してしまいますが、レストアベースで欲しい方とかいましたら…!

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/19 01:26
180SX RPS13

180SX RPS13

群馬にある藤原豆腐店に行ってきました!実際の店舗は現存しておらず、跡地に伊香保おもちゃと人形自動車博物館になっていますっ啓介FDももちろんおります👍で、な...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/19 01:23
マークX GRX130

マークX GRX130

フォロワーのよっしーさんが佐賀にいるとのことで会ってきました😎✨話してたら偶然YUZUさん登場😯‪̖́-‬︎夜中にオヤジ会ꉂ🤣𐤔明日仕事だから先に帰ったけ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/19 01:22

おすすめ記事