320i MスポーツのATF添加剤・ワコーズ・ATプラスに関するカスタム事例
2018年05月10日 20時18分
MAZDA CX-8乗りになりました😄 今度はファミリーカーなので、家族とたくさんの思い出作りが目標です📸🎥🎞️ フィットハイブリッドもセカンドカーとして乗ってます🚙 チョイx2投稿に登場すると思います😆 皆様の投稿を拝見させていただいて、いいね押させてもらってます👍 気軽にフォローしてください😉
ポチりました。
週末はDIYでコレを入れてやろうと思ってます!
2018.5.30追記
添加剤投入後800kmは走りましたので、レビューを。
次の投稿でも書いてますが、ATF交換(7ℓ)と同時に添加剤を投入してますので添加剤単体での効果ではありませんが・・・
・ギアのダイレクト感は体感できるレベルで上がった。
・ゼロ発進時、少しのアクセルで前に進むようになった。
・1速→2速にシフトアップする時にガクンとショックがあったのが消えてスムーズになった。
・エンジンブレーキが強くなった。
こんな感じです。
今のところATF交換して悪いことはないです。
フィーリング良く維持するのであれば、ATF交換はやるべきだと思います。
また2万〜3万km毎にドレンから抜く方式で3.5ℓずつ交換していく予定です。