NISSAN GT-Rの道南ツーリング友の会・集団ツーリング・編集が大変なので手抜き・浜ちゃんぽん・GT-R syndromeに関するカスタム事例
2024年04月14日 18時56分
ECR33スカイラインGTS25t→BNR34GT-R Vspec II→R35GT-R と、わかりやすいスカイライン・GT-R党です(日常用はZC32Sスイフトスポーツ→HA36Sアルトワークス)。 今だにBNR34GT-Rへの未練が消えていませんがR35ももちろん最高!過去はサーキット、今は主に狂ったように休日の早朝からドライブしています(笑)。趣味はギター、ベースなど楽器系。 みんカラもやっています。赤いクルマに反応しちゃいます😊赤&黒の組み合わせが大好物です♩
本日は晴天なり☀️
GT-R.syndromeと道南ツーリング友の会のツーリングに参加してきました〜😊
10:00集合だったのですが、待ちきれずちょいと早めに出かけて(笑)道の駅・なないろななえに行くと、D.S.Rメンバーの、セリカリフトバックのごりぞうさんとZC31スイスポのダイキさんが😊
絶対誰かに会うと思っていたんですがやっぱり!という感じです🤗(笑)
天気良くて良かった♩
集合場所へ。
色んな車種があってワクワクが止まりません😍
八雲で休憩🚾
長万部(オシャマンベ)の『三八飯店』さんへ。
あんかけ焼きそば♩
なかなかのボリュームなんだとは思いますが、異常食欲者のボクはもっと喰らいたかったです😎
以下、本日参加の車両です(浜ちゃんぽん時点)。
ハーベスタ八雲のパーキングに寄りました(表紙はその時の画像)。
ただ、長万部から函館へ帰る途中、森町でかなり壮絶な事故に遭遇、渋滞がありました(全国ニュースでも報道されてますね)。
改めて安全運転に気を付けようと思いました💧
ラストは道の駅・なないろななえで🅿️
北海道にしては早めの春の予感、というか、すでに初夏を感じちゃうような楽しい一日でした😉✨✨
八雲、長万部方面行く時はいつも割と燃費が良い🙆
帰り道の事故での渋滞ストップなかったら実質もう少し良かったかも?
追記: あの事故で命に別状は無かったようです。良かった😊💦