インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例

インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例

2019年10月26日 05時34分

軍鶏のプロフィール画像
軍鶏スバル インプレッサ G4 GK7

多摩地区在住、30代 雹害を受けG4を降りる事になり、今度はフィアット500のミントグリーンに乗ってます。 見た目に似合わず、可愛い系の車ですがよろしくお願いしますꉂ🤣𐤔

インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

岐阜旅行の2日目です(^^)

朝の下呂温泉ですが、天気は曇りでした(^^;)

インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

朝風呂行ってきて部屋で朝食(*´ч ` *)
もちろん器以外は全て手作り!

自家製の味噌が美味しすぎたのでおすそ分けをお願いしましたw
仲居さん曰く、おにぎりに塗って焼いたらバカ美味いそうです(*´ω`*)

湯豆腐も豆腐はもちろん出汁が美味しくて飲み干しましたw

インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

旅館をチェックアウトして下呂温泉を少し散策(´∀`)

「GERO GEROみるくスタンド」というインスタ映えもしそうなお店でほうじ茶入りホット牛乳をいただきましたが、ほうじ茶の香りと牛乳の優しい味が見事にマッチしてて美味しかったです(*´ч ` *)

インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

下呂温泉の街並みは昭和感があって自分としては落ち着きますねw

ただ新しい今風のお店もいくつかあり良い具合に融合してて素敵な街並みになってました♪

インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

湯の町通りにある「湯島庵」で飛騨牛の霜降り肉寿司もいただきました(*´ч ` *)

2貫で800円。

やっぱ飛騨牛は美味しいです( * ॑꒳ ॑* )

インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらは「加恵瑠神社」といって御神体がカエルという珍しい神社です(^^)

灯篭にもカエルがいたり面白かったです。
お賽銭も是非入れてみて下さい。面白い事になりますのでw

インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

カエル神社のほぼ隣にあるのが「下呂プリン」さん。

銭湯のような内装のイートインスペースで美味しいプリンが食べれるお店でオススメです(*´▽`*)

ケロリンの桶に入れて商品渡して来たのはウケましたw

インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

下呂温泉の散策も楽しんだので今回の岐阜旅行、一番の目的地に行きました!!

白川郷も下呂温泉も、ここに行く為に岐阜行くんだったらついでに観光しようって事で行きましたw

インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

一番行きたかったのがここ「恵那川上屋」さんです(^^)

何店舗かありますが、今回は本店の恵那峡店に来ました。
柵が栗の形をしていたりしてお洒落です♪

インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そしてこれがお目当ての「栗一筋」!!

CARTUNEでこの写真を見て、食べに行きたいと思ってましたが、こんなに早く行けるとは思わなかった(^^;)

中はメレンゲに生クリーム+カスタード。キャラメルソースが少しかかっててその上から栗~!って感じです。

見た目は大きいですが、メレンゲなので食感も軽く、さらに和栗だから甘さもほどほどで一人でも食べ切れる味です♪
今回は彼女とシェアしちゃいましたけどw

期待通り、いやそれ以上の美味しさで岐阜まで来る価値がありますm9( ゚Д゚)

インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

でもう1品注文したのですが、それがこちらの「栗の味くらべ」です。

羊羹もどら焼きもお餅も美味しいですが、一番美味しかったのが紙に包まれた「栗きんとん」

栗を普通に食べるよりも栗の味がしてめちゃくちゃ美味しかったです(*´ч ` *)

あまり日持ちしないですけど、お土産に買ってったら絶対喜ばれますよ!

インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

恵那川上屋で栗を堪能し、お土産も買い込んで次に向かったのはすぐ近くにある「恵那 銀の森」というちょっとしたショッピングモール。
こちらにある「GIN NO MORI」という洋菓子店が目的地です(^^)

店内は青を基調としたとてもお洒落な空間♪
こちらの人気商品が、どんぐりをはじめとした木の実等の森の食材を使って作られたクッキーなんだそう(^^)
お洒落な青色の缶にクッキーが入ってるのですが、ピンセットを使って詰め込んでるらしく、持ってみると結構重かったですw

インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

GIN NO MORIさんでクッキーを買ってから最後に行ったのが「恵那峡」ヽ(*´∀`)ノ

インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

駐車場でスバルの法則発動させていただきましたw
これまた隣のフォレスターさん失礼しましたm(_ _)m

後ろに小さくですが、「恵那峡ワンダーランド」と天然記念物の「紅岩」が見えますね(σ・ω・)σ

インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

遊覧船に乗って約30分、恵那峡を満喫させていただきました(*´▽`*)

帰る頃に雨が降り出したのですが、なんとかもってくれたみたいでよかった(^^;)

インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

帰りの高速はずっと雨でしたが、とても楽しい2日間でした\(*ˊᗜˋ*)/

一緒にいてくれた彼女には感謝してもしきれないです(*´▽`*)

帰ってきた時のメーターの写真ですが、カタログの燃費値には届かなかったか(;´∀`)

インプレッサ G4の恵那川上屋・モンブラン・栗一筋・恵那峡・自作フットレストに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

実は岐阜旅行に行く何日か前に、クルコン使用中の右足を安定させる為に小さなフットレストを自作したんですけど、これ作って正解でした(≧∇≦)b

これのおかげもあってか、右足の疲れが少なくなったような気がします(^^)
500円で作れる物ですが、コスパいいですよ( ¯꒳¯ )b✧

スバル インプレッサ G4 GK72,773件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ G4のカスタム事例

インプレッサ G4 GK7

インプレッサ G4 GK7

今日はディーラーで半年点検でした。特に異常は無しでした👍点検に合わせて、事前に注文していたOPグリルとリアバンパーパネルの取り付けをして頂きました。フロン...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/08 20:11
インプレッサ G4 GJ3

インプレッサ G4 GJ3

シビックになりきれなかったインプって事で。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/08 11:04
インプレッサ G4 GK7

インプレッサ G4 GK7

初投稿です!インプレッサG4に乗ってます。よろしくお願いします!

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/07 16:37
インプレッサ G4

インプレッサ G4

ご無沙汰しております。昨年10月末に急遽沖縄へ転勤となり、引っ越し早々インフルエンザA型に感染したハナゲ武士です。お題に乗っかり、年末に知念岬公園で撮影し...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/02/06 20:22
インプレッサ G4 GK2

インプレッサ G4 GK2

ようやくフルエアロに出来ました!🥲コツコツ中古パーツを探し、フロント、リアサイドは見つけたもののサイドだけは中古が見つからず新品で購入(約6万)高いよ、、、

  • thumb_up 64
  • comment 7
2025/02/05 15:36
インプレッサ G4 GJ7

インプレッサ G4 GJ7

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/04 14:09
インプレッサ G4 GK2

インプレッサ G4 GK2

新しい仲間が増えました👯‍♀️

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/02/03 20:26
インプレッサ G4 GJ3

インプレッサ G4 GJ3

購入してから半年しか乗れませんでしたが総じて非常に満足できる車でした。デザインもカッコいいし!このヘッドライトをつけた時が1番好きでした。あとMFDも使い...

  • thumb_up 58
  • comment 3
2025/02/03 11:50
インプレッサ G4 GJ3

インプレッサ G4 GJ3

お久しぶりです。しばらく投稿できませんでした。というのも昨年夏頃に鹿と衝突したためGJ3が廃車になってしまい、しばらくショックでカーチューンを開けませんで...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/03 11:18

おすすめ記事