ワゴンR RRのsymc21sさんが投稿したカスタム事例
2017年06月04日 23時40分
まずは、後席のコンソールボックスから。オートバックスにて滑らないゴムシートを購入し、適当な大きさにカットして、ホルダー内に敷いてやります。結果は、空の缶を置いてもカタカタという音がしなくなっただけでなく、走行中のGによって前後左右に缶がズレ動くということも無くなりました。
次は、流用品のカップホルダーの振動対策です。こちらは格納時にも振動音が多く発生していて、「快適性を向上させるための装備なはずが、不快なポイントの一因に...」という状態でした(^^;
写真では分かりずらいかもしれませんが、スポンジを2箇所追加しています。これでかなり音が軽減されました。
次は、同品の裏側、プラスチックとプラスチックが触れ合う部分にスポンジ追加です。
ここにも...分かりますかね? (^^;
次は、飲み物容器の底を受ける部分に、コンソールボックスで使用したシートの切れ端をカットし、貼り付けます。
長くなるので、完成写真を(^^;
純正品にも同じようにシートを貼り付けて、完了です。
ちゃんと格納できる事を確認して、終了です。
ホルダーを音源とする振動音はバッチリ消えました(^^