セレナのke-jiさんが投稿したカスタム事例
2019年02月23日 10時29分
錆び防止装置 ラストストッパー。
錆びに対しての保険みたいな機器です。
バッテリーから電源を摂り、ユニットを通して出てる配線を一本はエンジンルーム、もう一本は室内のシートレール取り付けボルトへ固定。
通電できるとこならどこでもよい感じですが配線が二本の奴はお互いを離して取り付けるようです。
全く錆びないわけではなく進行が遅くなるみたい。
黄色ランプが点灯しているモノがユニットです。
3台引き継いで11年目になりますが、故障なし。
効果は年数が経って始めてわかりますが、酷い錆びは経験なし。セレナC26特有のスライドドア ウエザーストリップ取り付け部のエッジ錆びはありますがみんカラとかで確認する錆びのレベルよりは全然いいです。
下回りの防錆塗料塗布と合わせて新車から取り付けると安心だと思います。
バッテリー上がりもありません。
ボデイ塗装に影響あるって人もいますね。女性の肌と同じで素肌が綺麗だと化粧の乗りもいいってやつ。
こんな装置です😊
三台目ですが、とくに壊れず🤗
効いてるんですかね🤪
ラストストッパーの原理🤔