アルファードのフットライト取り付け・16色変更可能・ネオン管にストロボは時代を感じる・Fire TV Stickに関するカスタム事例
2021年11月20日 18時30分
皆さん、こんばんは🌟
今日は、フットランプを取り付けしました👍
良い感じの雰囲気になりました😉
明るく見えますが、眩しくないので運転には支障はありません👍
調光も出来るので、便利です😁
引きで👍
2列目も、光源が見えないのでスマートですね!笑
ブルー
レッド
グリーン
アイスブルー?水色
パープル
ピンク
全16色となっていますが、細かい色味は分かりにくかったです!笑
ストロボやレインボーとかの機能もありましたが、令和なので、要らない機能ですかね😁笑
色もホワイトかオレンジしか使わないかなと思います!笑
一昔前だと、ネオン管でストロボでしたね!笑
分かる方は多いはずです!👍
子供達は、色が変わるのが楽しいみたいです😏
これで500円なら、大満足です☺️
配線関係は、コンソール下に詰め込みました!笑
嫁と2人で出かける時は、HDMI接続でYouTube等を見て、後ろに子供達が乗る時は、RCAに変換してフリップダウンモニターに映すようにしてます😉
(ナビがHDMI入力しかない為)
差し替えるのが、ちょっと面倒ですがHDMIの方がやっぱり画質が良いのでこんな感じになっちゃいます😅
YouTubeで曲を聞く様になり、TSUTAYAに行かなくなっちゃいました!笑
皆さんも、Fire TV Stickを使ってYouTube等を視聴してみて下さい😉👍
商品はこちら