フレアワゴンカスタムスタイルの取付けは計画的に・やらかしたぁ〜・学習能力ゼロ?・懲りないな〜に関するカスタム事例
2024年06月13日 20時11分
他車種のカスタムなど 勉強しにみ●カラから来ました どうぞ宜しくお願いします。 無断フォローする事もありますが フォローコメント頂ければ 必ずフォロバ致します 宜しくお願いします。
CTユーザーの皆さん
いつもいいねコメント
ありがとうございます。
さて、今週末2連休になったので
ガラスリッド取付けの為
必要なアイテムをポチってました
とりあえず、
アピール用に
定番のボルト型LED
ホワイト2個
周りのボルトの
おしゃれに
レッドキャップを
チョイス
ピッタリハマるのか不安😨
電源&スイッチに
デッドストックしてあった
ソケット増設LEDスイッチ
イルミ電源に繋げば
スイッチ部分がブルーの
イルミネーションで
なかなかおしゃれ〜
廃盤でもう入手困難😱
キャップもレッドで統一
見た目でポチってしまいました
本日ブツ着弾からの
仮合わせ〜
😱ハ、ハマらない〜😱
採寸せず軽だから
イケるだろう🤨
って安易な考えでした😓
ツマミ部分が狭くて
入りませ〜ん🤣
溶かす?削る?う〜ん😔
燃料系統だから危険!
諦めて買い直しだ〜
懲りないな〜
何回繰り返すのかな😓
学習能力ゼロだな
せっかくの2連休が〜〜