オデッセイのJMSection・オリジナルアンダーフラップ・オデッセイRC中期・ワンオフ加工に関するカスタム事例
2021年05月01日 19時25分
仕様変更した時に撮った写真😊
JMSectionさんで
写真を採用してもらったので
こちらでもパーツの紹介をwww
JMSection
RCオデッセイ
オリジナルアンダーフラップ
version2
今はversion1のオプション扱いみたいですね。
パーツメインで撮ろうと思っていたのですが、
天気が良かったので、ついつい車全体で撮ってしまった😂
フロント😊
フロントはガレージベリーから変更😁
今回は全て塗装まで依頼、取付はいつもお世話になってるショップにお願いしました。
ベースカラー:クリスタルブラックパール
アクセントカラー:ダークグレーM
ガレージベリーのリップは
違う方に嫁いで行ったため、
いつかアップされるでしょう😏
フロントの横から😊
カナードは大きすぎずでちょうどバランスが取れてる感じ。
出ツラも出過ぎていないので、
思ってた以上に気を遣わずに走れる🎶
あっ、ホイールがメインではありません🤭
サイド😊
塗り分けはフロントと同じです🎶
シンプルだけど、あるとないでは大違い😁
サイドからリア😊
リアはブイビジョンのエアロが付いているので、
version2をベースにワンオフ加工してもらいました😁
エアロの下に足してアクセントカラーを入れているのでオデッセイ特有のケツ上がりも解消🎶
サイドのつながりもバッチリ🎶
アクセントカラーはブイビジョンのアクセントカラーと同じにしています😊
リア😊
やり過ぎず、個人的に欲しいものだけ付けた
理想の形😁
ホイールのコンケイブもいい感じ😆
あっ、今回はフラップメインです🤣
真後ろから😊
サイドだけしか付けていないけど、違和感なし😁