N-ONEのCVTストレーナー交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-ONEのCVTストレーナー交換に関するカスタム事例

N-ONEのCVTストレーナー交換に関するカスタム事例

2021年05月30日 12時26分

ねぎま。のプロフィール画像
ねぎま。ホンダ N-ONE JG1

こんにちは😃 「ねぎま。」です。 一応、4台所有していますが、エクリプスクロスは妻の通勤用と家族用です。 4台共、なるべく純正オリジナル状態を維持するよう頑張ってます。 最近、もう1台軽自動車を譲り受けました。ミラアヴィが増えました。主に実家で、弟が使用しています

の投稿画像1枚目

こんにちは😃

ディーラーからCVTのフルード交換、エレメント、フィルター交換作業が終わりました。と連絡が有り引き取り行きました。

エレメントとフィルターは結構汚れていたそうです。

整備士の方が写真を撮っていてくれていて、印刷した紙を頂きました。

整備士の方から、初期のNシリーズはCVTはフルードの油温が高くなり、結構トラブルの元になるので、永く乗る人は、フルードの交換は3〜4万キロごとには、必ず交換してくださいとアドバイス頂きました。

ディーラーから自宅まで超近いのですが、エンジンをかけてDに入れて走り出した瞬間から、違うと感じました。

夕方、赴任先の大分市に帰るので、良くなったかを見たいと思います。

多分、良くなったと思います!

の投稿画像2枚目

バルブボディーを取り外した写真。

の投稿画像3枚目

今回の交換作業の領収書。

ホンダ N-ONE JG118,030件 のカスタム事例をチェックする

N-ONEのカスタム事例

N-ONE JG3

N-ONE JG3

最近休みと言ったら必ず一回はここへ来てるなぁ(謎)南行きが停めやすいよ!

  • thumb_up 92
  • comment 0
2024/06/26 16:14
N-ONE JG3

N-ONE JG3

  • thumb_up 104
  • comment 0
2024/06/26 15:19
N-ONE JG3

N-ONE JG3

車高とかに影響があるかなって思って組み直し。ボルトが仮止めだから作業もサクサク。

  • thumb_up 184
  • comment 0
2024/06/26 14:27
N-ONE JG3

N-ONE JG3

んー。どうやら組みミスをしたらしい。梱包をといたのが、ずいぶん前で、アッパーは純正を流用するっていう先入観から、存在を忘れていた。。。他のものの影になって...

  • thumb_up 176
  • comment 0
2024/06/26 13:52
N-ONE JG3

N-ONE JG3

クレラントはC72、ブレーキフルードはプロジェクトμ。

  • thumb_up 190
  • comment 0
2024/06/26 12:06
N-ONE JG3

N-ONE JG3

頑張ってノーマルのクーラントを抜いたつもりだったけど、やっぱり残ってて、きれいなピンクが紫色に。。。

  • thumb_up 196
  • comment 0
2024/06/26 11:47
N-ONE JG3

N-ONE JG3

ラジエーターのエア抜きは好き

  • thumb_up 191
  • comment 0
2024/06/26 11:29
N-ONE JG3

N-ONE JG3

ブレーキのエア抜きは嫌い

  • thumb_up 193
  • comment 2
2024/06/26 09:57

おすすめ記事