ピクシススペースカスタムのトランスファーオイル 漏れに関するカスタム事例
2022年07月11日 22時05分
こんばん✋
トランスファーケースの件なんですが
結局前回の薬剤を注入しても漏れは治まらず、表面が滲む感じで、急ぎって程致命傷ではないんですが 遅かれ早かれ直すコトになるので直してもらいました👌
修理後 試走前🚥
拭き取ったらトランスファオイルが付着しましたが、多分組み込んだ際に拭き上げしてない説😑
修理後 試走後🏁
んー…多分大丈夫?🤣
なんか凹んだ跡が残ってますが、恐らくケースが固着していて分離しないから、マイナスドライバー当ててハンマーかなんかで小突いたんでしょうね😑
コバ○クさん こーゆー時は当て木やゴムハンマーで叩くだけでも大分キズの入り方が違うんですよ😏
気にしない人は多いかもしれませんが、僕は気にしてしまうタイプ(笑)
仕事に限らずどんなことでもそうですが
一番は相手の立場になってやる事が理想です、、、が!
それが一番難しい😵
だったら先ずは自分の立場(自分のモノだと思い)になって取り組むと結果的に少しは綺麗なお仕事が務まるかなと🙄
ある程度の妥協も時には必要ですが😂
諭吉さん1人👴
野口さん8人🧓🧓🧓🧓 🧓🧓🧓🧓
が財布から逃げていきました😅
でもマーヴェリックのサングラスと同じくらいの値段って考えたら…🤣🤣🤣
これで直ったハズ…!駄菓子菓子!🤯💥
ってコトがないことを祈ってます😒