フーガのカタログに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フーガのカタログに関するカスタム事例

フーガのカタログに関するカスタム事例

2018年10月21日 22時31分

カズのプロフィール画像
カズ日産 フーガ GY50

現役職業運転手のクルマ変態です。運転と車が好きで、この商売やってます(ゴールド免許) 過去にカー用品に勤めていた事もあり、ノウハウを愛車に活かしてます。クルマって、改造すればいいってもんでもない。むしろ改造なんてしちゃいけない事w 今の愛車はセダンですが、扱いはネオクラッシックなスポーツカーです(笑) 好きなクルマは A70ターボAZ20エアロキャビンR31GTS-Rステージア260RSAZ-122Bパジェロエボヴィークロス13クラウンのV8など

フーガのカタログに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

新車カタログとオプションカタログ

なかなか豪華な75ページ。オプションカタログは23ページ。

好きな車のカタログは飽きずに読み返しちゃう
((o(^∇^)o))

今は絶版車のカタログもカンタンに買えるようになったしね(^_−)−☆

車を買ってからカタログを買う←変態ってカンジしません?

それに、カタログっていいこと書いてあるしさ。作った人の思い入れみたいな。

機械って、想定された通りに使えば長持ちする。カタログには想定された使い方が書いてある。大事なヒント。

そういえばフィットと70のカタログはドコへ行った?!

フーガのカタログに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

↑作ってる人が言ってるんだから間違いない

遅い車をブチ抜くための4.5リッターだ\(^-^)/

フーガのカタログに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

イグニッションをONにする度に『ファオーン…』と目覚めるV8。

日産の回答は私にグサリと刺さりました(((o(*゚▽゚*)o)))

文中にも『官能』て表現があるけど、ホントに気持ちのいい走りをする。本能に任せてアクセル踏んでると、一瞬で一発免停の速度になる。

『速度を溜めていく』のではなく、『その速度になる』という加速のフィール。伝わるかな?

日産 フーガ GY50834件 のカスタム事例をチェックする

フーガのカスタム事例

フーガ KY51

フーガ KY51

もうすぐ廃止のKK線仕事ではちょくちょく使ってましたが、フーガで走るのは最初で最後でした👋

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/03/30 20:35
フーガ KY51

フーガ KY51

みなさまこんばんは♪梅の花と河津桜🌸女の子みたいな雰囲気すぎて恥ずかしそうなフーガちゃん🥺先週が満開だったらしく、葉桜になってきてしまっていましたが、おか...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/03/30 20:09
フーガ KNY51

フーガ KNY51

お久しぶりのカーチュン😅皆さんお元気🤔❓❓❓

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/03/30 19:57
フーガ Y51

フーガ Y51

ビールとウイスキー最強💪明日からまた頑張ります🔥

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/03/30 19:31
フーガ Y50

フーガ Y50

久しぶりに洗車とボディーコーティングして気分良くなりましたので、海を見に走ってきました♪♪♪たまには後ろもパシャリ

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/03/30 16:54
フーガ Y51

フーガ Y51

以前のスモークテール塗装は濃すぎたので、ヤフオクでテール購入してリベンジ車検の事を考えてライトスモーク位に薄く塗装クリアまで塗装して完了

  • thumb_up 47
  • comment 2
2025/03/30 15:31
フーガ Y51

フーガ Y51

久しぶりに、温泉行けた♨️やっぱり温泉の後は、コーヒー牛乳

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/03/30 15:24
フーガ PY50

フーガ PY50

第2回日産セダン&クーペMT🏁1週間前なので最終告知!まだ間に合うよー!4月6日日曜13:00-16:00場所は非公開としてます。京都某所で確定。※いちお...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/03/30 14:54
フーガ GY50

フーガ GY50

『雨の日の一枚』雨の思い出。。。ギャグみたいだけど狙ってる訳じゃない。運送会社の車庫って、こういうの多い(笑)サビちまうだろ!💢この会社は舗装だったなあ。...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/03/30 06:39

おすすめ記事