アルファードのDIY・純正ホイール・ホイール磨きに関するカスタム事例
2019年06月24日 01時47分
長野県松本市在住の30代のオッサンです💡 出来ることは自分達で! ってことで、色々試行錯誤でがんばってまーす😁 綺麗な車作りをめざしてたはずが、最近取り返しがつかなくなりつつあるので路線変更を考え中🤣(笑) 綺麗な純低を作りたかったはずなのに。。。😢(笑)
問題児のSSR君。
デザインは好きなんだけども。。。
一昨年はクラック入ってリム修理。
去年は歪み💦
取り敢えずバランスは取れたのでしばらく様子見のつもりで履いてましたが、歪みの部分がワイヤー出てきた上に、最近変な音がしだしたので根本的にどうするか考えないといけないなぁー😱
という事で、ホイール買い替えも視野に入れて考えることに💡
で、ヤフオクを徘徊してると以前から欲しかった35のホイールを安値で発見!!
欲しいなぁー、どうしようかなぁ💦
はい、買っちゃいました!
我慢って何!?
買ったはいいけどやはり中古品なので傷やら汚れやらが気になる😅
オールペンしようかと思ってましたが、とりあえずは磨いてみることに💡
上 = 磨き終わったホイール
下 = 磨く前のホイール
なんかね、もう色違う(笑)
映り込みとか光沢の深みとか全然ちゃいます✌️
これなら塗り直しとか色直しとかしなくていいかな⁉️
これも磨く前。
細かい傷とか凄いな😱
んで、磨き終わったあとなんかサッパリしてたので、他の方のを参考にステッカーを貼ることに💡
がしかし、そのまま既製品貼るのも違いがなくて嫌だなぁーとかへそ曲がり精神が出てきたので、テキトーにデザインして作ることに✌️
んで出来たのがコレ😁
意外といいのが出来たんでないの⁉️
とか自己満足(笑)
早く車検からかえってこないかなぁー😅
さっさと元に戻して、履かせたい😍