パサートヴァリアントのディクセル REに関するカスタム事例
2022年06月26日 22時46分
M2コンペティションの中古に乗り換えました。 サーキット復活の準備中〜 よく投稿だけ見ると年齢50ぐらいやと思ってたと言われるけど30ちょいです。
サーキットで白煙もくもくの修理⁇しました🙌
PVCバルブ
ブローバイガスをオイルとガスに分離してオイルはエンジンクランク内に戻すやつです😃
これが原因かわかれへんけどとりあえず一番怪しそうやから交換〜
ぱっと見は壊れてるかわからん😵💫
白煙もくもく症状がサーキットでしかでやんから後日サーキットでテストしてきます🙌
PVCバルブ外すとカムシャフトらしきもんがご開帳🎉
13万キロ走ってるけどオイル交換しまくりやからむっちゃ綺麗〜😍
オイル交換は大事っすね👍
ブレーキパッドも交換〜
こちらはフロント🙌
3ヶ月ぐらいでご臨終です😅
パッド代が高い〜😭
こちらはリア🙌
まだ使えそうやけどケチらず同時交換です😑
スライドピンは綺麗にして専用グリスを🙌
ブレーキ引きずりしてたらスライドピンをグリスアップしてあげればほぼ治ります👍
薄めに鳴きどめと引きずり対策🙌
ディクセルのREパッド減るの早いけど性能はむちゃくちゃ良くてお気に入り✌️
街乗りでもそのまま使用しています😁