スイフトスポーツのzc33s・車高調・EDFC active PROに関するカスタム事例
2020年03月21日 22時11分
減衰力についての素人の調整記録。笑
理論とか原理についてはさっぱりなのでその辺りご了承ください!
自分のスイスポにはTEINのFLEX Zという車高調が入っています。
車高調を取り付けた当初は剛性パーツは何も付けていない状態で、フロントは一番柔らかくリアは少し硬めくらいが乗り心地良いかなと感じていました。
そしてハンドリングが良くなれば良いなーくらいの感覚で剛性パーツを取り付けたりしていたんですが、何だか突き上げ感が増すではありませんか。
色々調べた結果、ボディとサスペンションの両方でギャップを吸収していたのが、ボディがねじれにくくなってサスペンションが仕事をする割合が大きくなり、以前と同じ減衰力では大きなギャップに乗り上げた際にストローク量が足りなくなってしまい底付きを起こし結果突き上げ感が大きくなってしまっているのでは無いかと推定しました。
そこで少しずつ減衰力を調整しながら走行を重ねた結果フロント64段の7段戻し、リア5段戻し
(EDFCで64段分割にしているので純正のままだと16段の2段戻し、リア1段戻しくらい?)
が一番突き上げ感も少なく乗り心地が良く感じました。
取り付けている剛性パーツや乗車人数なんかによっても最適な減衰力というのは変わると思うので中々奥深いなぁーと感じています。
乗り心地が悪いとついつい柔らかい方向に持って行きたくなりますが状態によっては固くした方が逆に良くなる事もあるんだなーという独り言でした笑