510のABEくんさんが投稿したカスタム事例
2020年06月19日 21時04分
前々からクラッチマスターからブレーキオイルが染みていて、タンクも減ってたんで、近くの日産ディーラーの部品店に駆け込みアッセンブリは、もう生産して無く インナーKITは、まだある見たいで、次いでに下のレリーズもインナーKITを注文して購入しました。
このブルを2年前に購入して、初めて外して見たら 何やら化石の発掘見たいで、見た感じだと、10数年外して取り換えて無いみたいですね〰💦
バラして見たら中のピストンも真っ黒〰カップリングもかなりヘタってお疲れ様でした〜💦
汚いブレーキオイル〰💦黒いのがトロ〰り💦
バラして、オーバーホールは、簡単なんですが、シリンダーの掃除と磨きが時間が掛かり面倒でした〰💦
何とか組んで、一人でシャンプーのワンプッシュを使ってエア抜きしたけど、中々オイルが、来ません!
拉致があかないから うちの高校生の娘に頼んで、クラッチの踏み方を教え踏んでもらって、エア抜きをして完了。