ミラのDIY・LLC交換・ラジエーター洗浄・簡単整備に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラのDIY・LLC交換・ラジエーター洗浄・簡単整備に関するカスタム事例

ミラのDIY・LLC交換・ラジエーター洗浄・簡単整備に関するカスタム事例

2019年05月24日 18時41分

K' -carのプロフィール画像
K' -carダイハツ ミラ L502S

整備記録として使用 合言葉は『ラクで、大人しくて、実用的』 現生息地:福岡市近郊にある町 旧生息地:宮崎県宮崎市の港付近 原生 地:福岡県北九州市小倉南区

ミラのDIY・LLC交換・ラジエーター洗浄・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【LLC交換&ラジエーター洗浄‼️】

ってなわけで、ラジエーター本体とそれに繋がる部品を洗浄しました🎵

最近は強烈な雨が降ったから、梅雨入りしたかな?って思ったら、ドッピンカーンな晴れで、最高が30℃にも達する地点が多くなりました。

このままでは私の赤ミラも熱中症になってしまうので、少しでもラクになるように処置します❗️

ミラのDIY・LLC交換・ラジエーター洗浄・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ってことなので、準備をしました。

以降は私が行った手順で説明します。
順番って違うくね?って思われても、そこはご愛嬌でお許し下さい。

1.
バンパーを外して、ジャッキアップ。
いや、ジャッキアップはしなくても良いですよ(^_^;)
でも、した方が排水の口が斜め下になるから出やすいかな?って思って。

ミラのDIY・LLC交換・ラジエーター洗浄・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

2.
バンパー外して、ジャッキアップして、道具を揃えて、準備体操して、気合いを入れるためのコーラを飲んで…、
(゜o゜)\(-_-){早よー、せい!

はい、エンジンが冷めきったらラジエーターキャップを外しましょう❗️

うへ、錆びがついちょる。

ミラのDIY・LLC交換・ラジエーター洗浄・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

3.
排水コックはコレっすね。
正面から見て、ラジエーターの左下の裏側に付いてました。
気を付けて欲しいのが、マフラーに非常に近いから、火傷しないように注意っすね。

ミラのDIY・LLC交換・ラジエーター洗浄・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こんな感じです。
意外と小さいね。

ミラのDIY・LLC交換・ラジエーター洗浄・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

4.
こんな感じで使用中のLLCを集めます。
…が!
私は径が3cm位のチューブをコックの入り口に用意して漏斗まで誘導しました。

この状態で排水しても、ほとんどLLCを回収出来ません‼️

あ、ちなみに、私の名前は黒木(クロギ)なんです。
だから「『K'』-car 」ってしてます(笑)

ミラのDIY・LLC交換・ラジエーター洗浄・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

5.
LLCを排水し終えたら、1回目のフラッシング。
フラッシング剤を半分入れて、残りを水で満タンにします。

ワコーズには、6~10Lで1本使用ってなってます。
LLC容量が3.5Lの私は半分でOK!!

6.
フラッシング中……

エンジン吹かして、車全体に行き渡らせましょう。

ミラのDIY・LLC交換・ラジエーター洗浄・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

7.
1回目のフラッシング。
てげ汚ねぇっちゃけど!

このあとに、水『のみ』を入れてフラッシング。
…を5回しました。

そして、「5.~7.」をもう1セット行いました。

ミラのDIY・LLC交換・ラジエーター洗浄・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

8.
フラッシングがある程度終わると、このくらいにまで透明になりました🎵

でも、まだ透明になると思うので、更に水の掛け流しを20分行いました。

ミラのDIY・LLC交換・ラジエーター洗浄・簡単整備に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

9.
フラッシングが終わったら、新品のLLCを入れて終了です。

あ、リザーバータンクも、一度は空にして、水洗いして新品を入れ直しました。

あとは片付けて終わり🎵(о´∀`о)
集めたLLCは近くの廃油場で適切に処理して下さいね😆

時間としては、二時間くらい掛かりましたが、オーバーヒートするよりかはマシなので、良しとしましょう。

ダイハツ ミラ L502S1,233件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L275S

ミラ L275S

ジョイフル本田に行ったらかおさんに遭遇した😆

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/04/27 16:36
ミラ L275S

ミラ L275S

ミラミーティングで教えてもらってから半年、ようやくリップ付けられました。FRPと違ってぶつけても割れる心配なくガシガシいけます🤣よくある社外品のリップだと...

  • thumb_up 34
  • comment 1
2025/04/27 13:36
ミラ L275S

ミラ L275S

H19年式17年モノの愛車です。35万キロ走行です。周りの景色の映り込みが😄愛犬チャロ君も映り込みます🐕チャロ君です。そろそろ毛を整えてやらないと…鏡の様...

  • thumb_up 35
  • comment 1
2025/04/27 12:38
ミラ L275S

ミラ L275S

昨日の続きでメーター内のフォグ点灯のインジケーターが機能するようにしました。メーター側の信号入力先はゆでたま号さんの投稿を参考にさせていただきました🙇

  • thumb_up 39
  • comment 1
2025/04/27 12:24
ミラ L275S

ミラ L275S

おはようございます今熊山の入り口で初遭遇のにゃんこ逃げないどかない朝からくつろいでる軽なので通れましたが2025年4月27日8:15AM帰りにジョイフル本...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/27 08:20
ミラ L275S

ミラ L275S

今日はオイル交換。いつもアイドリング中にカタカタと音がしてたんです。たまに擦ってるのでどこか歪んでるのかなと思ってたんですけど…なんかある。。え…誰のやねん!笑

  • thumb_up 36
  • comment 1
2025/04/26 23:43
ミラ L500S

ミラ L500S

こんばんは🌛桜🌸コラボ・ミラ編で、便座車とは別の種類になります。この花はカンザンと言う種類で八重桜の一種との事。この時は満開状態でしたので。。。こんなヴォ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/26 22:31
ミラ L285S

ミラ L285S

*iPadにて投稿メイン機充電中……

  • thumb_up 50
  • comment 3
2025/04/26 22:05
ミラ L275V

ミラ L275V

結構前だけど使用変更したんですよ😏リヤキャンバー気持ち増しフロントバナー追加BRIDEVIOSⅢ二脚

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/26 21:42

おすすめ記事