スイフトスポーツのS.H.I.L.I.S.・セッティング変更・夜間走行会予告・暗黙のルールを守ってに関するカスタム事例
2020年05月09日 19時50分
WRCにおける新人の登竜門、スーパー1600というカテゴリーで比類なき安定感と圧倒的な強さで前人未到の9連覇を果たし、無敵のエンジンと言われたM16Aを積むスイフトスポーツに乗っています✨ コンセプトとしては、ターマック(舗装路)を楽しく速く走れる様に作ったつもりです✨ カリッカリのチューニング車輌な割りには、乗り手に優しく、素直に動く、癖のない仕上がりが自慢の愛機です。
皆さん、迫力フェイスからこんばんは😃🌃
朝から降っていた雨は上がったのですが、如何せん風が強い🌀
今日は少し早く終ったので帰ってきて少しだけサスペンションをイジイジ🔧
全硬のセッティングからリアだけ2段戻し。
フロントは全硬のまま。
サスペンションの動きなのか、リアのバネが動いて・・正確には暴れいたって感じだったので少し動くようにセッティング。
大した道具は使いませんでしたが、持っておくと安心できますね🎵
撮影の時にこれだけ明るいのは久しぶり😃✨
前回の投稿で予告していた品がコレ☝️
先日Amazonで頼んでいたものが着弾しました✨
どうしてもサイドの擦れが気になっていたので注文しました🎵
本物のレザーで無いので、耐久性が心配ですが、付けておくとシートも長持ち・・するはず☝️
両側付けるとこんな感じ✨
サイドの擦れも気にしないで良さそうです☝️
さぁ~セッティングが吉と出るか⁉️ 凶と出るか⁉️
タイヤは良い感じですが・・果たして。
たまには全開で行くべ💪な尻でcode’4任務完了です("`д´)ゞ
もちろん暗黙のルールを自分の中で決めてますので、しっかり守って車と自分、無事に家まで帰ります。
今日も一日お疲れ様でした("`д´)ゞ