アルト ターボRSの出雲大社・出雲大社参拝・神様に報告、御礼、お願い事・参拝・神在月に関するカスタム事例
2020年10月03日 16時37分
元FD乗りの、ランエボ乗りです。 (。・∀・。)ノ 純正のランエボ良さ活かし今風な、大人のランエボMR.仕様を コンセプトに日々制作中! 見かけたら、声かけて頂けると、喜びます コメも、頂けると喜びます
久しぶりの投稿です。 ヾ(≧∇≦) 今回は、アルトRSでちょっと遠出に( ̄。 ̄;) 理由は、ランエボでは、入れない場所に行かないと行けないから(●´∀`●)では行って見ましょう
いゃ~~~(゜◇゜) 地元より、空が高く感じるな~~(◎-◎;)さて、ここは何処でしょう
(-ω-;)
ヒントはこちら(●´∀`●) 何処でしょう(ΦωΦ) まずは、ここの砂浜で、砂を入手しますよ~~。
砂粒が普通の砂浜より、キメが細かい(゜o゜;)
はい!ヾ(≧∇≦)答えです。 出雲大社です。 半年前に 参拝してたので、神様に報告、御礼、そして引き続きのお願い事……(。・∀・。)ノ それと来月は、神在月 (旧暦10月。全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲の国に集まる月。他の土地では神様が留守になるので神無月といいますが、ここ出雲では神在月と呼びます。 )と、言う意味も在り一足先に参拝に(´▽`)ノ
出雲大社と言えば、この松の参道(●´∀`●) 現在は、真ん中は、通れません。(松の根を踏んでしまい、松が傷むため)
参道途中に、こんなのが(・・;)………………………かわいい…………ウサギ🐰(*'▽'*)こんなのが、たくさん在りました。 稲葉の白兎の関係?
ウサギ🐰の石像が在る社が……ふむふむ…………( ̄。 ̄;)……………… なんと!(゜o゜;)
え~~と、色々と、寄り道しましたが……目的の本殿……では無く、本殿裏の須佐之男命が、祭られている社で、社の下に在る砂と砂浜で入手した砂と交換です。(*'▽'*)
本殿横の参拝場所で参拝中に鳩と超接近………ほのぼのや~~(´▽`)ノ
ようやく、本殿に参拝です。 ヾ(≧∇≦)いゃ~~空が高いな~~(。・∀・。)ノこれで、参拝終了です。え!砂は、どうするのかて?さ~~て、どうするのでしょ~~( ̄。 ̄;)色々なご縁……良縁が在ります様に……あると良いな~~(ゝω・)
明日は、久しぶりにランエボ動かしますかね~~ヾ(≧∇≦)