コペンのコンディション・レッド・理想ウエット。・K氏の本気の愛車初対面・台風前の楽しみ・沖縄に関するカスタム事例
2023年06月01日 11時57分
クルマ関連の仕事をして、いつしか好きでやってた板金塗装の仕事により、お客さんのクルマばかりやってたせいで、自身のクルマはそっちのけ。職種変えてから出会ったコペンが数十年ぶりの楽しみになりました。沢山のいいね!フォローありがとうございます。
6月1日 夜明け前まで数時間のオキナワ某所。
エリア、天候は「コンディション・レッド」ですが。。
沖縄に台風2号接近。出発前の雨に軽くステアを捻る。
「さて。。行くか!」
ムー太郎の長文、めんどくさシリーズになります!(笑)😊 閲覧されてくれたら嬉しいですが、しんどいならスルーでお願いします。
現地到着。
「とりあえず一回路面の確認しつつ走らせてみようかな?」
なんて思いつつ、加速ポイントで左にハザードランプの白のEG6。ヘッドライト照らした先のクルマは、ボディーもホイールも、とにかく真っ白。
運転席から腕が平手で上下に「止まれ止まれ!」と。ハザードを焚き素直に停止すると。。
親指立てて👍のサインから前に出る真っ白のEG6
「ん?着いてこいって?😊いやいや!バトルはしませんからどうぞお先にお願いします。。」
なんて。。EG6。。遅っ!!ハザードランプの状態で低速走行。
「ん?」
コーナー各所でしっかりブレーキ踏み、しっかり曲がる。。。自身のラインじゃ無い事、クイックにインを付くラインでは無く。手前から膨らんでやんわりとコーナーのグリップを付く走り。
「なんか違う?あえて遅く走らせてる。。あっ!」なんて下り一本走り終えてUターンのEG6。
上り、最初の加速スタートラインまで一気に加速。
追いつかねーよ。!VTEC速っ!なんて。
スタート地点でまたハザードのEG6。ドライバーさん降りてました。
K氏「ムーさんおはよう!雨だから来ると思ってたからさー😊今のライン見たよねぇ?後、ブレーキポイント!さー走ってみようか!前行って!!😊」
えっ!!。。いつものスイフトじゃ無いK氏に自身戸惑い。。
反則じゃんかー!!(笑)😊
普通に加速しましたが、最初の遅いEG6のラインを選択して走ってみました。。
泣けます。。FF初心者の自身、痺れ切らしてK氏が動いてくれた事。。
「あっ!そう言う事か!」なんて思いつつ一気に降り、いつもの自販機前で、コペンとEG6のハザード。
K氏「コーヒー貰おう!(笑)」
笑顔で「はい!ありがとうございます!😊」と同じコーヒーを2人で飲んだ。
僕:「Kさん!今日はEG6ですね!なんか足廻りも見てくれも凄いですけど。スイフトは?」
K氏:「ムーさんがね、足の仕様変更するって報告から、なんかね。。(笑)スイフトは嫁さん兼用仕様でさ。自分も久しぶり本気の愛車出したさ!(笑)自慢さーぁ!(笑)」
木々に当たる風、ウエットな路面。最悪なレッド・コンディションに、来るかわからない自分を待ってたK氏。(泣)
ありがとうございます。。本当、感謝。💧
K氏:「16インチの引っ張りから15インチのダウンでタイヤサイズ変えるって、僕もワサワサー(胸な騒ぎ)してさぁ〜😊とりあえず本気仕様の愛車出したさ〜!やっとだね!FFのココの理想のラインとブレーキポイント教えたからね!😊16インチ45はキツイセッティングだよ。」
K氏の本気のEG6、車高低く、真っ白なボディーに、初期のアドバン、スーパーRAPの真っ白なホイールにSタイヤ。プラス ロールゲージとバケット。
K氏:「ノーマルの特性も扱えないのにパワー重視でクルマ造るより、足に金掛けて造る方が正しいって思うさ〜😊足りないモノを足していく方法。じゃなきゃクルマに振り回されるさーねぇ〜😊」
走りに特化して行く自分。
山走る為の安全マージン基本の走り方。
連まない事、群れない事。。
勝ち負けでは無く、安全に速く前に走る事。
凄く自身に合ってて。。
何気なく走ってた山で、何気なく出会ったK氏。
無茶はしないドライバーで、誰よりも走りを楽しんでるって感じた。
2人タバコ吹かして。。
K氏:「その辺周知してるムーさんだからだよ!(笑)😊コーヒーご馳走さま!んじゃまた!畑みて来ようね!」
ガチ足ロールゲージでボディーもガチガチの真っ白なEG6から片手で「またな!」って。
ここまでお付き合い、閲覧頂き感謝。長いムー太郎のお話でした。
コメント、良いね👍いつもありがとうございます。感謝。