パレットSWのつん(CTf)さんが投稿したカスタム事例
2020年05月23日 21時22分
皆さまこんばんは!
これは前に撮った夕焼け✨
そして本題。
前からグリルに水滴溜まっていたので
取り外して乾かそうと家に置いといたのですが
余計に水が溜まってこんなことに(笑)
なので父の会社で穴を開けて水を出そうと
穴開けて水を出してました。
出し終わった後、よし、これで乾かして穴を埋めたら
完璧だぜ!✨
オーマイガー😱
…はい、父がグリル破壊しました。
何を思ったか、水出し終わった後に
エアーコンプレッサーで穴から風入れて…
プシュー…バンっ‼️って😱
爆発💥
「爆発したってことは隙間空いてないんだな」
…って、アホか!
小さい隙間あったとしてもコンプレッサーの
風圧?空気圧?がその隙間から抜けるわけないから
入れすぎたら爆発するやろ😱
せっかくヒロさんにもらったのに…
ヒロさん、すみません😭
ショックがデカすぎです…
剥がしてわかったんですが、
両端にこんな小さいLEDがあって
それが光ってたんですね…
父が、「仕事終わりに両面テープ見てきてやる」って
いや、見てきてやるじゃなくて
見てくるのが当たり前や!壊したん誰や😤
ちなみに裏側こんな感じ。
当て逃げの修理の際に新品グリルも
もらったのでこちらに移植。
頑張って両面テープ貼って
なんとかくっつけた😅
いやーシルバーグリルとか懐かしい。
光らせたらこんな感じ。
スモークグリルだと、紫色のような感じに。
シルバーだと完全に青ですね👍
相変わらず、ヘッドライトつけると
光ってんだかわかりません(笑)
でも、前よりは少しわかるようになった😂
壊れてしまったグリルは、friendsリーダーが
直して使うとの事でリーダーのところに
お嫁にいきます。
大切に使ってくださいね😭
でも、良かったです。せっかくヒロさんに
もらったものなのに壊れて捨てるより
直して使って貰ったほうがいいので。
それにしても…ショック😭