寅次郎さんが投稿したSF90ストラダーレ・史上最速・Car Watch情報・PHEVに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
寅次郎さんが投稿したSF90ストラダーレ・史上最速・Car Watch情報・PHEVに関するカスタム事例

寅次郎さんが投稿したSF90ストラダーレ・史上最速・Car Watch情報・PHEVに関するカスタム事例

2019年06月01日 12時32分

寅次郎のプロフィール画像
寅次郎

GH型アテンザ・スポーツ・20Cに乗っています!ドリスピネタ等、色々投稿さしてもらいますので!

寅次郎さんが投稿したSF90ストラダーレ・史上最速・Car Watch情報・PHEVに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

PHEVのスーパーカー!! フェラーリ「SF90 STRADALE」公開
伊フェラーリは5月29日(現地時間)、プラグインハイブリッド電気自動車(PHEV)のスーパーカー「SF90 Stradale(ストラダーレ)」を公開した。
SF90 Stradaleは、最高速340km/h、0-100km/h加速を2.5秒、0-200km/h加速を6.7秒、ブレーキ性能では100-0km/hを29.5m以下のパフォーマンスを発揮するPHEVとなる。
フェラーリ史上最速と主張!
ただし、量産モデルだからといってSF90ストラダーレのパフォーマンスが、ラ フェラーリに劣っているわけではない。それどころか、すべての性能においてSF90ストラダーレは“フェラーリ史上最速”だと、マーケティングと営業のトップであるエンリコ・ガリエラは強調する。その証拠をいくつか挙げれば、0-100㎞/h加速は2.5秒で、フィオラノのテストコースではラ フェラーリを64m引き離してゴールするという。フィニッシュライン通過時の車速が200km/hと仮定すれば、これは1.15秒に相当するギャップだ。
SF90ストラダーレが、ここまで高いパフォーマンスを発揮できる理由はなにか?
パワートレインがもっとも大きな役割を果たしているのは間違いないところだ。その基本となるガソリン・ターボエンジンはV8のレイアウトで排気量は3990cc。最高出力は780ps/7500rpm、最大トルクは800Nm/6000rpmを発揮。これに組み合わされるハイブリッド・システムには3基の電気モーターが用いられ、合計で220psを生み出す!

価格は数日以内に発表されるというが「ラ フェラーリより安く、812スーパーファストより高い」とガリエラは言明した。
【SPECIFICATIONS】
フェラーリ SF90 ストラダーレ
ボディサイズ:全長4710 全幅1972 全高1186mm

ホイールベース:2650mm

トレッド:前1679 後1652mm

乾燥重量:1570kg

前後重量配分:45:55
エンジン:90度V型8気筒DOHCツインターボ(ドライサンプ)

総排気量:3990cc

圧縮比:9.5

最高出力:574kW(780ps)/7500rpm

最大トルク:800Nm/6000rpm

燃料タンク容量:68リットル
ハイブリッド システム

電気モーター:162kW(220ps)

バッテリー容量:7.9kWh

最大EV航続距離:25km
トランスミッション:8速DCT(F1マチック)

駆動方式:AWD(E4WD)
ブレーキローター径:前398×223×38 後360×233×32mm

タイヤサイズ(リム幅):前255/35ZR20(9.5J) 後315/30R20(11.5J)
最高速度:340km/h

0 – 100km/h加速:2.5秒

0 – 200km/h加速:6.7秒

100 – 0km/h:29.5m

フィオラノ ラップタイム:1分19秒

寅次郎さんが投稿したSF90ストラダーレ・史上最速・Car Watch情報・PHEVに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
寅次郎さんが投稿したSF90ストラダーレ・史上最速・Car Watch情報・PHEVに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
寅次郎さんが投稿したSF90ストラダーレ・史上最速・Car Watch情報・PHEVに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
寅次郎さんが投稿したSF90ストラダーレ・史上最速・Car Watch情報・PHEVに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
寅次郎さんが投稿したSF90ストラダーレ・史上最速・Car Watch情報・PHEVに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
寅次郎さんが投稿したSF90ストラダーレ・史上最速・Car Watch情報・PHEVに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
寅次郎さんが投稿したSF90ストラダーレ・史上最速・Car Watch情報・PHEVに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そのほかのカスタム事例

クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

伊丹空港に来るとレクサスのESさんがいられたので勝手にコラボさせてもらいました!なかなか珍しいカラーなのでオーナーさんの拘りを感じます😊鶯色と濃紺のコラボ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/12 14:57
ハイラックス ピックアップ

ハイラックス ピックアップ

今まではナビに外部入力から映してましたが操作が面倒なのでボタン1つで映せるミラーモニターつけました。これで突然の狭い道でも怖くない!

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/12 14:56
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

桜が綺麗ですね❀

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/12 14:56
Z4 ロードスター sDrive 23i

Z4 ロードスター sDrive 23i

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/12 14:56
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

ハスラータフワイルドを本日(2025年4月12日)納車しました。✨🎉🎁🎊🎁🎉✨お別れしたハスラーのオドメーターは31,147kmでした。GoodBye😭💧...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/12 14:55
グラントゥーリズモ MGTA1

グラントゥーリズモ MGTA1

魚の口👄みたいなグリル

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/12 14:55
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ガラス直してからやっと洗車できた!めっちゃ汚れてたから大満足!これだから白って面倒だけど気持ち良い!あと、もっとツラ出して車高下げたいけど、諸事情によりと...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/12 14:55
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

最後の桜🌸

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/12 14:54
エクストレイル NT32

エクストレイル NT32

懲りずにカーボンピラーシート貼り付けおまけに懲りずにコレも取付やはりアチャラ製は、完成度イマイチ😟

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/12 14:54

おすすめ記事