ジムニーのjb23・レカロ・レカロ底抜け補修・チープリペア・チープカスタムに関するカスタム事例
2021年07月02日 12時38分
ちわわ。かーずです。 屋根が半分くらいどっかに行った23に乗り回されてます 面白いと思ったことゆっくりやってます☺︎ 悪路滑-Across- YouTubeの方もお時間ありましたら是非覗いてみて下さい。
ちわわ!かーず。です!
レカロの宿命と言うべきか。
ゴム破断…。
これにより座面腰部は下に落ち込み。
(全部底抜けはしてなかったけど、時間の問題)
このままでは慢性腰痛持ちには地獄の時間。
夜勤明けで作業開始。
とりあえずレカロを取り外し。
某サイトで見た、なるほどむふふな格安修理。
これは真似するっきゃない。正規品買おうか迷ってたけど、金額面を1/3に抑えれるなら当然選ぶべきは…
その為に今回は彼らに登場して頂きました。
バックル式 荷締ベルト(バックル式がいいですよ)
まな板 (この99%滅菌のまな板がミソです。
嘘です。特に関係ありません。まな板なら何でも。)
こんな感じに少し緩めで巻いてって。
最後にまな板をin。
キュンキュンに締めちゃって。
余分なところはカッティング。
(見た目がとか言わないで。
どうせ椅子戻したら見えないから🥺)
ライターでカットした面をシュボッ。
椅子戻して終わり。
座ってみた感じ、ぼちぼち硬い感じでかなりイイ感じ。ハリが戻った。おかえりレカロさん。
椅子直す前にクォーター直せよって。
誰だ、聞こえたぞ。
それは7/10のお楽しみ。
リメイク入れますよ😏