カプチーノのヨタチーノ・ビッキーふれあいの日・イベント展示に関するカスタム事例
2024年11月24日 02時06分
車歴は1台め、所有は11年め、エンジンは3基め、全塗装も足回りも一通り修理完了。(2024/05/17) 事故ったのでもう一回修理できるドン!(2025/02/15) さて、どこに行こうか。
新しい展示方法を開発した。
こっちのほうがシート周りがごちゃごちゃしなくていいな。
違和感を覚えた人がスマートに答えに辿り着けるナイス動線。
あとはヨタハチフィギュアを買い足すか。
今日のはスーパーカーがメインだったから数億円分くらいいた。20〜 30台いたから、下手すりゃ10億だったかも。
ランボルギーニとポルシェとマクラーレンとフェラーリとロールス・ロイスの群れが徐行するとか初めて見た。
私はアヴェンタドールと360モデナの外観が好きです。
やっぱ超高級車だと社外品付ける余地なんて、スマホホルダーくらいしかありませんな。
特に明示的に禁止されてはいなかったけど、スーパーカーが時折エンジン掛けて吹かしてるのが気になった。
お客乗せてワイワイやってたからその流れだろうか?
普通にそばにいた子がミスファイアリングでビックリしててかわいそうだったんだ。
あと隣接する建物で演し物やってたけど大丈夫だったんだろうか?
ま、いろんなイベントがあるよね。