BRZのDefi・追加メーター・素人DIY・体が痛い・冬は作業したくないに関するカスタム事例
2023年01月13日 18時27分
ついに追加メーター付けました!!
ガレージベリーの追加メーターフードカッコ良すぎる!
がんばって付けてよかった!!!😭
残りの写真は作業の備忘録。
オイルフィルターは気合い入れれば手で全然取れる。
オイルブロックはBLITZのを利用。
センサー類はシールテープを巻いてスパナで締め付け。
オイルブロックをつけるには27mmのディープソケットがないとできない。
オイルブロックの締め付けトルクは20〜40N/m
気合い入れてラジエーターホース切断。
100均のカッターで十分切れる。
ローソンで3円のレジ袋を受け皿にしてクーラント回収。
※ローソンが近くになければセブンイレブンとかでもいいです
袋に入ったクーラントはペットボトルに移しておく。
ペットボトルの首切って逆さにすると移しやすい。
アタッチメントはオートバックスに売ってた安いやつ。
見ての通りクソダサいロゴ入ってるので、非推奨。
JURANのやつとかのほうがいいと思う…
切断したパイプにリング2つ通してから、アタッチメントを入れる。
センサーが上向きになるように配線は下側に向ける。
リングをしっかり締めたら、クーラントをラジエーターキャップ口からゆっくり流し入れる。
入ったら、パイプもみもみしてエア抜きしてあげる。
その後の、ラジエーターキャップ開けたままエンジンかけて暖気。
これでエア抜き完了…らしい。
車内への配線引き込み。これは地獄。
引き込むだけで2時間半かかった。真冬の北海道でやることじゃない。
助手席側のサービスホールに配線通しを差し込こもうとしたら、全然入らない。
諦めて助手席の下から逆にアクセスすることに。
こんな風に配線通しの正しい使い方するとカプラー引っかかって配線通せませんのでご注意を!
ワイヤー側をサービスホールに出すようにして車内に引き込み。
引き込んだ配線をアドバンスシステムに繋ぐ。
全てのカプラー繋いだら、いざ動作確認!
メーター動くことを確認。
水温、油温は寒いと真下向いちゃうので、温まるまで待つ。
油圧はアクセル軽く踏めば反応してくれる。
エンジンルームでオイル漏れや滲み、クーラント漏れなどないか確認!!
配線をタイラップで整える。
エンジンルームの中に工具など忘れ物がないか確認して終了。
電源取ったりするのも含めると10時間ぐらいかかったかな…?
1日目:電源取り、メーター取り付けで6時間
2日目:センサー類取り付け、配線通しで4時間
素人の自分でも10時間あれば十分にできたので、大変だけど、難しい作業はない!笑
そういえば、アドバンスシステムの置き場所は小物入れぶっ壊して、専用で作りました。
ハンダゴテ使ったから少し熱で歪んでしまったので、気が向いたら歪み直します。