サニートラックのハンドルボスショート化・乗り降り楽ちんになりました・少しの差が物凄い差です・腕の絡まってる感が無くなりました・スノームーンに関するカスタム事例
2022年02月19日 00時34分
1969年式 現役オールジャンルDJやってます。 自動車パーツやグッズ、アパレル、雑貨など輸入と飲食店を営んでます。汎用カスタムパーツで気になるものがありましたらコメント下さい😊 カスタムのテーマは少しL.A.に住んでいた関係でアメリカのホットロッドスタイルがバックボーンにあります。 フォローやフォローバックで失礼あったらすいません🙇♂️ コメントいただければ即フォロバします😌
皆さんこんばんは。
昨日は愛知県も雪がかなり降りました🥶
道路に積もる事はありませんでしたが車は日陰なので10cmくらい雪が乗っかりました😳
今日は風は冷たいものの日差しは暖かく最高気温も9℃くらいまで上がりました。
昨日の雪あがりの2月の満月「スノームーン」がとても幻想的で寒空の中、ちょっと見とれてしまいました🙄
話は変わりますがスーパーボウルのハーフタイムショー、今年は開催地がロサンゼルスという事もあり、思い入れがめちゃくちゃあるアーティスト達が最高のパフォーマンスをしてくれました😭
コロナでなくて、チケットが死ぬほど高くなかったら観てみたいショーでした😂
アメフトは全くわからんですが😂
開催地のSoFiスタジアム(赤丸)はロサンゼルス国際空港(青丸)のほぼ真東にあって向こうに住んでいた頃は日本から遊びに来た友人を良く迎えに行く為に通る場所でした。自分が居た時はまだ無くて競馬場でした😅
ちなみに自分が住んでいた街はビバリーヒルズの北側、ベルエアの高台を更に北に行ったヴァンナイス(黄丸)という街。東にはノースハリウッドがありユニバーサルスタジオハリウッドまで車で20分くらいだったかな🤔
ハーフタイムショーをYouTubeで観ながら昔を懐かしんでいました😊
そんなロサンゼルスを思いながら運転…していた訳ではないですが(笑)先日交換したショートボスが腕に余裕ができて非常に運転しやすくなってテンション高めで助手席の妻に動画を撮ってもらいましたが暗過ぎてなにも見えず🤣
今度は昼間に撮ります😅