ロードスターのbrossさんが投稿したカスタム事例
2020年12月31日 16時11分
2002年に我が家に来てから20年以上経ちました。家族の想い出の横にはいつも居てくれたバディです。今まで以上に気を使いながら可愛がってやらないとと思ってます。最近はいつも助手席にちょこんと座ってた娘もステアリング握ってます〜😂 まだまだ頑張ってもらわにゃ!何からやるか悩み中です。
過去の作業備忘録です。ドアのブチルとの決別の際にドアトリムの芯材を作ってみました。トリムは紙の圧縮材みたな物なので湿気でカビは出るしフニャフニャになりますよね。年式を考えたらやむなしですが。真っ平らなドアトリムはいいなーDIYできて。JA71も真っ平らだったな〜😀
トリム上部の部品の取り付けボスが割れていたのでプラリペア初挑戦。まあ、何とか取り付け目的の補修はできました。プラリペア腕を磨いてこの先の あっパキッ! に対応できるようにならんと。