らむねさんが投稿したクラッチ交換・エンジン降ろし・水平対向エンジン・ミッション降ろし・ポルシェ993に関するカスタム事例
2018年09月13日 00時40分
Twitterメインでやってます 基本的に自分の車の作業の投稿のみ 溶接、エンジンO/H、ミッションO/H まだまだ未熟者ですがなんでもやります💪💪🏻💪🏼💪🏽💪🏾💪🏿 整備士やってますが溶接作業をやっている時が一番楽しいです(笑)
またまた仕事の投稿…
ポルシェ993のエンジン、ミッション降ろしです(๑'ᴗ'๑)
慣れないドイツ車の整備…ボルトの頭のサイズがいろんなの使ってたりして大変ですね(^_^;)
15mmとか16mm、18mmなんて工具はあるけど普段使ってないからどこだっけ?って感じです(笑)
と思ったら14mmとか17mmとか普通のサイズのものもあったり…
統一せんか!!!って感じです(笑)
スペースは狭いしやりにくい…
んで、サクッとミッションは降りまして…
ミッションはエンジンと4箇所しか止まってないので楽でした(笑)
国産やフェラーリはやたらと多いですからね…
フライホイールを留めているボルト…
トリプルスクエアという工具使わないと外せないやつです(^_^;)
トリプルスクエアのソケットセットは持っていたけどようやく使う機会が…
1年くらい使ってませんでしたwww
クラッチのディスクとカバーを新品にサクッと交換
明日は定休日なのと部品待ちで一旦ストップ( ˇωˇ )