S2000のオープンカーのある生活・DIY・静音化・デッドニング・オープンドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のオープンカーのある生活・DIY・静音化・デッドニング・オープンドライブに関するカスタム事例

S2000のオープンカーのある生活・DIY・静音化・デッドニング・オープンドライブに関するカスタム事例

2021年03月14日 21時45分

Sachiのプロフィール画像
Sachiホンダ S2000 AP2

車は癒し🍵 お互い仲良く走りましょうね🙋‍♂️

S2000のオープンカーのある生活・DIY・静音化・デッドニング・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

静音化の続き、というかドアデッドニングしてみました👨🏻‍🔧
内張剥がして、要所要所に制震シートと吸音材を貼っていく作業ですが、その前にドア内張を剥がして防水シートが接着されているブチルゴムをキレイに除去するところから始まります...💦

S2000のオープンカーのある生活・DIY・静音化・デッドニング・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こんな感じで...最初はスクレーパーなどで削いでいくんでしょうけど、私は横着なので内張剥がしで
やっちゃってます😅

S2000のオープンカーのある生活・DIY・静音化・デッドニング・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ある程度取れたら、ガムテープなどに吸着させて地道に取っていく感じですね...
地味な作業はひたすら続きます💦

S2000のオープンカーのある生活・DIY・静音化・デッドニング・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

いきなり作業後半の画像ですが、ドア内側に制振シートと吸音材を貼り付けてサービスホールなどもアルミテープで塞ぎます。この後も所々に追加で制振シートを貼って、内張の内側にも貼れるところには吸音材を貼っていきます...💦
完成の図を画像に収めるのを忘れたのですが、走行インプレッションとしてはロードノイズなどは明らかに低下したのと、何よりドアの閉開音がかなり変わりました。
これまでドアの閉まる音はバション!みたいな感じだったのが、バスン...に変わりました。
あと、ドアドアロックの音もかなり小さくなって、これまでのガシャ!が、カコッ...になりました。

私の場合は静音化の一環でやってみたので、スピーカーはノーマルのままです。
音楽聞かれる方はスピーカーも一緒に変えると、ノイズの少ない音で聴けるんじゃないでしょうか✨
でも、やってみて思ったのが、作業は結構地味で時間もかかるし疲れるので、業者にお願いした方が確実で早いかもしれません...
検討されている方が居れば、少しでも参考になればと思います🙇

ホンダ S2000 AP27,609件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

s2000のUKテールは滅多に見ないと思います😆バックフォグが付いているので、バックライトは片側だけです🙌ですがイベントの時しか点けない😂写真があまりない😅

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/06 16:55
S2000 AP1

S2000 AP1

丸いテールが好きです。スポーツテールって感じで、こだわりです。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/06 13:50
S2000 AP1

S2000 AP1

土曜日の夜、突然エンジンがかからなくなりました。バッテリーが上がったのかと思いジャンプスターターを使用しましたが、変化なし…😭フロアマットを見ると例のアレ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/06 10:36
S2000

S2000

20thバンパー再装着🪛戻す時にこんなやつを追加してみました😁効果はどうなんでしょう?あのトヨタさんがコストかけてやっていることに意味がないことはないんで...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2025/07/06 09:38
S2000

S2000

昨日は早朝から仕事・・・。ただ9時過ぎには終わることが分かっていたので、久しぶりに妻と出かけることにしました。向かった先は滋賀県近江八幡方面。古い町並みが...

  • thumb_up 118
  • comment 2
2025/07/06 08:33
S2000 AP2

S2000 AP2

こんばんはー。嘘ピョン。おはよーございますー(2回目)ちゃんと、S2000も乗ってますよ。ここ最近だと6月上旬に辰巳第2から大黒PAまでタクシーと競争した...

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/07/06 06:59
S2000

S2000

稲フォルニアにて🌾45度ってか30度ぐらいしかないと思うけど、かつこいいね!🦑いいツラや…木入りきらんかった

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/07/05 20:54
S2000 AP1

S2000 AP1

ラリー参戦車輌、買いました。あとはロールバー入れて、バケットシート、消化器かな。

  • thumb_up 76
  • comment 1
2025/07/05 19:43

おすすめ記事