C70のヘッドライトバルブ交換・HIDバルブ交換・セルフ作業・そろそろオイル交換時期・HID屋に関するカスタム事例
2023年02月12日 13時51分
車検時、予備検屋さんから「光量ギリギリですねぇ」と言われるも気にならないので放置してましたが、そろそろ交換か…と一念発起。
パーツナンバー検索しても出ない…
ようやくスウェーデン🇸🇪のユーザーフォーラムで判明…なんとHIDでした💦(初)
寒い日は部屋持ち込み作業がラクですわ。
諸先輩のレビューを参考に安さと品質バランスからコレにしました。
HID屋 2DS 35W 6000K ¥4,300(taxin)
発注からほぼ1日半で到着!安い!早い!
バラスト(イグナイター)って案外小さいのですな…
意外とキレイだったから交換歴あるのかも。
OPEN側に回すだけでOK
このリングはTOP表示のある左側のポッチ?を引き上げながら半時計回しで外します。
まだ使えそうな純正のバルブが入ってました。
レンズリフレッシュの時には問題無かったレベル調整スクリューが1個壊れてた💦
他に触る機会がないので光軸調整に異常な時間かけてた予備検屋さんにヤラれた可能性も否定できず…
レンズのヒビも発見…長雨だと曇りがちだったのでココから水が入ってたのかも。
便利な100均の瞬間接着剤で埋めました〜
接点復活剤やラバープロテクト吹きながら組み上げ完了。
光量はUPしましたが、青味あるなぁ…
しばらく点けてたら落ち着くのかも。
きちんと検品されているのでしょうね。左右の光量や色味差はありません!
ま、青白も悪くないか…
今夜、海岸テストドライブしまーす🙆♂️
ぼちぼちオイル交換時期を迎え、コスパいいオイル検索中〜