ステップワゴンの自分でピュアキーパーKeePer施工・ペカペカになりました😁✴️✴️✴️・洗車マニアの自己満足・KeePerファイナル1に関するカスタム事例
2021年03月27日 11時02分
人生HONDA車一筋 ステップワゴンRG1からNカスタムターボに乗り換え 洗車が趣味で個人でKeePerの施工資格取得 お客様、目線で納得が行くまで 洗車&コーティングしております。 おもにInstagramでアップしてます。norida5147でよろしくお願い致します。 画像アップしてない時も 洗車活動してますよー🚙💪✴✨😉
お疲れ様です🙋
今日は朝6時から
洗車活動しとります💪💪(((^^;)
風も無く穏やかなので
■ピュアキーパーを施工しました。
市販のケミカルよりも
こちらからの方が
ペカペカになりました😁✴️✴️✴️
午後からも
施工漏れが無いか👀
フキフキです。
明日は☔予報ですが
関係無いですよ~~~😁
でわでわ皆さんにも
良いカーライフを👮
洗車手順は
1、鉄粉取り「中身は業務用アイアンイーター」
2、爆ツヤでコーティングをリセット
3、精製水を掛けながら水道水を中和
4、濡れたボディーにファイナル1をまんべんなく伸ばす
5、スポンジの水を切り
6、スポンジを裏返してファイナル1を粗拭きをする
7、マイクロファイバーで拭き取る
こんな感じでボチボチやってます💪💪
これだけ
汚れが取れました(((^^;)
午後からは
嫁のタントを
KeePer施工します💪💪😁🚙✴️✴️
ノズルは地面に置くよりは
こちらの方が
いいかも(((^^;)
やっぱし洗車は楽しい
ストレス解消😉