パジェロミニのDIY・パジェロミニ・H58A・リフトアップ・三菱に関するカスタム事例
2022年01月17日 20時54分
久しぶりの投稿です。
通勤車のH58Aパジェロミニをバネ交換でリフトアップしました。ショックもついでに交換です。
ショックも折れてオイルが抜け切ったので交換します。
ショックは上下2本ボルト抜けばハンマーで叩いてすぐ外れます。ショックを外せば自ずとバネも緩むので簡単に交換できます✌️
フロントはまずストラットのナット3本と下のナックルのボルト2本外します。
そうすると写真のように外れるのでまずバネをスプリングコンプレッサーで縮めます。
※バネ縮めずにやるとアッパーマウントが吹っ飛んできて死にます。
そしたらアッパーマウント真ん中のナットを外せばバネが抜けます。
あとは逆の手順で戻せばいいだけです。
ルーフキャリアもついでにつけてかなりリアビューが決まりました👌
ルーフキャリア、ラック取り付けはまとめてupします。パジェロミニは作業情報が少ない車なので少しでも力になれれば嬉しいです。
ちなみに今回用意したのはバネ13800円+スプリングコンプレッサー3000円だけで約17000円の出費でした。1.5インチぐらいでしたら結構手軽に安くリフトアップできるのでおすすめです。